忍ケ丘駅(学研都市線)のサウナ施設一覧(290件)

191 - 200 / 290件中
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目4−13
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目19−1
〒581-0024 大阪府八尾市二俣1丁目8番地
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 750円
大人土日祝日 850円
”サウナも水風呂も外気浴もままよろし。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.5
最新の口コミコメント

2021.10.15 【2021新規サウナ施設探訪】⑰ 金曜会社帰りに行ってきましたよ「八尾温泉 喜多の湯」 八尾といえばホームの「八尾グランドホテル」さんですが、そろそろ新規サウナ~と思いまして。 会社の同僚が「八尾の綺麗なサウナ行ってきたよ~名前知らんけど、ジムが有ってスーパー銭湯もある」という情報を頼りに調べたらココでした。 サ前飯は「スンドゥブ」辛かった~ 洗い場が多くシャンプー類もええニオイでした。 身を清めて浴場内探検、ジェットバス、電気風呂、炭酸泉、水素風呂って初めてのお風呂もありました。 ひと通り入って下茹で完了、サ室内へ。低めの5段スタジアムサウナ。サウナマット間引きされてて定員20名程度。温度計は暗くて見えづらい、12分計はバックライトで浮き上がって見やすかったです。 熱さはさほどなく上段でも12分余裕で入っていられます。 サウナの隣が水風呂、15℃でバイブラ付き、広くて気持ちよかった。 「かけず小僧」が居ます。 外気浴は横になれるチェアが5脚、ベンチも多数ありました。 1-2セット目に横になり見あげると「秋月」が奇麗に見えて植えられている草木で風流で贅沢な休憩ができました。3セット目は寝転び湯、冷た暖かくて気持ちよかです。 サウナハット利用率「0」私だけでした。 サウナマットがビショビショなのでマイサウナマット持参がいいです。 サウナ 12分×3 水風呂 1分×3 外気浴 10分×3

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.10.16

トモエ製遠赤ストーブ2基でガンガン熱くしてくれます。4段式で20人以上座れる。温度は表示で90度。発汗いいです。TVあり。

口コミ投稿日:2018/08/05

4~5人は十分に入れる広さ。深さも最大で72センチ。温度は表示で16度台をキープ。バイブラ付きで冷たさマシマシ。

口コミ投稿日:2018/08/07
〒556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川2丁目1−1
〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目2−8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
入館料大人一般 800円
岩盤浴料大人一般 800円
”NMB48の曲がオルゴールで流れている難波のオアシス”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.6.2
最新の口コミコメント

2020.09.30 月末水曜サ活は朝から「太平のゆなんば店」と決めて準備万端で臨みました。 南海なんば駅中央口の南海そばでカレーうどんで腹ごしらえをして1番線乗り場から各駅停車に乗り一駅、今宮戎で下車、徒歩5分。難波から歩いて行くよりもこの方が早く楽に行けることを覚えてしまいました。 南海そば名物の「割り箸タワー」がコロナ渦で「御手元タワー」に変わっていました。 今日のサ活は水風呂の時間を徐々に短くして気温の下がった初秋、膝下の冷え具合に気をつけてみました。 洗体してジェットバスで猫背で凝り固まった背中をほぐし、電気風呂で腰をマッサージ、日中なら紅葉色の鮮やかであろう露天の替わり湯「紅葉」と岩風呂、内湯のシルク湯で四肢を伸ばしリラックス状態でサ室へ! 混んでおり3人組が入るのをためらっているのを尻目にテレビ側の上段奥の端っこに着座、天井近くの温度計は90℃、体感は少し低く目の80〜85℃。阪神対中日を見ながら10分、水風呂3分、クラクラしながら水風呂前のととのい椅子で5分休憩。 2セット目も上段テレビ前で15分、水風呂2分、水風呂前のととのい椅子で5分。 3セット目は奥側遠赤外線ストーブ前の床であぐらをかき10分※ストーブ前なのに座面が低くくて身体の前面しか熱くなりませんでした。水風呂1分、露天のベンチに寝転がり5分。4セット目は入り口側上段で12分、水風呂無しで再度洗髪し終了。 膝下の冷えは感じる事もなく9月最後のサ活が終わりました。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.10.1

温度計は常に90℃を示しているものの、床から3mらへんに温度計があり、椅子が低いため実際の温度は85℃辺りだと思われる。2段式であり20人ぐらい座れるほど広い。

口コミ投稿日:2018/03/22

シャキッとする冷たさ。ただ、薬品臭が強い。

口コミ投稿日:2018/03/23
〒561-0834 大阪府豊中市庄内栄町3丁目24−10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料金(サウナなし) 440円
大人入浴料金(サウナあり) 640円
”日本一の銭湯を自称する施設。その呼び名は伊達ではない。”
( いしい さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.8
最新の口コミコメント

昭和レトロな雰囲気満載。非常に広く、サウナも風呂も渋滞することがない。だから、気軽にサッと来て、サッとととのえてサッと帰ることができる気持ちの良い施設。毎日来たくなってしまう。

( いしい さん)
口コミ投稿日:2019.3.8

100度前後の安定した熱量を常に維持している。余裕をもって10人ぐらいは座ることができる。サウナマットが敷かれていないので、足裏が少々熱いが慣れれば問題ない。

口コミ投稿日:2019/03/08

最大で4人ほど入れる水風呂。常に15度を維持している。

口コミ投稿日:2019/03/11
〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川4丁目26−26 東温泉
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目4−24
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
入館料は季節による変動あり。 -
”新世界に舞い降りた巨人を感じろ!”
( サウナ夫婦(旦那の方) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.5
最新の口コミコメント

2021.02.05 裏なんばでひとり焼肉を食べ終わり…アムザ行こうか悩みましたがサウナセット(ハット・時計・眼鏡)を持ってないのでやっぱり帰ろうと南海高野線に乗車、Google mapがスパワールドが空いてるよ〜と教えてくれたので新今宮で下車、徒歩10分で着きました。今月の男湯はヨーロッパゾーン、フィンランドサウナがあるらしい、楽しみ🎶 布放題もありがたい。 スパワールド 世界の大温泉 初めての入館。 自動券売機で入浴券1500円を購入して受付で検温、初めてなので説明を聞くと4階が男風呂、退館時は自動精算機を使うらしい。靴箱とロッカーは100円玉が必要、戻ってくるが100円玉を準備しておくのは邪魔くさいと思う。 服を脱ぎ浴室内へ、眼鏡をしてないので看板が見えないから迷って洗体場へ、身を清めてフィンランドサウナ高温へ上段にバスタオルを敷いてあぐらを組みテレビを見ていたがぼんやりしか見えないので壁にもたれて目を閉じ程よい汗が出てきたところで水風呂へ。 20℃はぬるいが広くて深いので長めに浸かって休憩。低温サウナでも蒸されて水風呂、ベンチ浴。 塩サウナにも入ってみましたが低温すぎて汗が出にくく塩が中々溶けなかったです。 広いエリアを彷徨っているとととのいベットが3個あるところに出たので休憩、喉が乾いてきたので館内着に着替えてポカリスエットを買って無重力マッサージチェアで身体をほぐして退館しました。 多種多様な湯舟が沢山あしましたが一番気に入ったのはスペインエリアの滝の湯、滝の裏側に入ってみると体感温度が低くマイナスイオンが充満している感じです。すごく癒される場所でした。 フィンランドサウナ高温 12分×2 フィンランドサウナ低温 15分×1 塩サウナ 20分×1 水風呂20℃ 2分×3 ベンチ浴 6分×2 ととのいベット 6分×1

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.2.6

適度な湿気ですぐに汗かける。広い割にそんな混んでないので、ゆったり出来る。好サウナです。

口コミ投稿日:2019/01/05

フィンランドゾーンの水風呂。深さがあり、しかも広い。水温も18℃台と予想以上に快適です。

口コミ投稿日:2018/05/03
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目7−7番25号
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料(サウナあり) 640円
”天王寺界隈で気軽に安く温泉やサウナが楽しめます。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.12
最新の口コミコメント

駅近でスーパー銭湯並みの規模の銭湯。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2019.2.12

7~8人ほど座れます。こちらは無料。

口コミ投稿日:2019/02/13

4~5人は軽く入れる広さがある。深さも90センチくらい。温度も体感で18度くらいか。長く浸かれて気持ちがよい。

口コミ投稿日:2019/02/13
〒547-0033 大阪府大阪市平野区平野西5丁目7−9
191 - 200 / 290件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」