田辺駅(大阪メトロ谷町線)のサウナ施設一覧(301件)

171 - 180 / 301件中
〒554-0024大阪府大阪市此花区島屋6-2-45
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料※ワンドリンクサービス 2,000円
”ユニバの疲れた後にきらめく夜景を眺めながらのサウナゆったり空に浮かぶよう”
( ゆっけ。 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.30
最新の口コミコメント

31階の天空のスパリゾート

( ゆっけ。 さん)
口コミ投稿日:2018.4.30

テレビなしの音楽はクラシック ユニバの夜景を見ながらのサウナは最高

口コミ投稿日:2018/04/30

水がずっと出てて入る人もいなくてかなり清潔

口コミ投稿日:2018/05/01
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目3 住之江区南港北1丁目3−5
大阪府大阪市北区大淀中5丁目2−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴(サウナなし) 440円
大人入浴(サウナあり) 540円
”湯船、サウナ、人情により心身共に温まるレトロな銭湯”
( K Sauner さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.8
最新の口コミコメント

風情がある佇まいで、サウナルームも決して広くはありませんが、入浴料440円、サウナ100円はお手頃価格。

( K Sauner さん)
口コミ投稿日:2018.1.8

最大6名程の小さな部屋。

口コミ投稿日:2018/01/09

2名サイズ。冷たさはあまり期待できず。

口コミ投稿日:2018/01/09
〒554-0021 大阪府大阪市此花区春日出北3丁目9−27
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町15−9 XROSSchayamachi S-3 1F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
(初回)完全個室プライベートサウナ【80分】 6,000円
(リピート)完全個室プライベートサウナ【80分】 5,000円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

大阪梅田にできた個室サウナ 1人で贅沢な時間を過ごせるし、施術のメニューまで充実している。 控えめに言って最高。

( haru さん)
口コミ投稿日:2022.3.7

セルフロウリュも出来るし 音楽もスマホからスピーカーに繋げれる 最高の一言

口コミ投稿日:2022/03/07

オーバーヘッドの滝シャワー 水風呂ではないけど想像以上によかった

口コミ投稿日:2022/07/25
〒578-0931 大阪府東大阪市花園東町1丁目13−22
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島1丁目1−35
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
日帰り利用大人 2,000円
”非日常感を味わえるホテル内天然温泉スパ&サウナ”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.2.14
最新の口コミコメント

2021.06.18 「黙浴」 金曜仕事終わり何処に行こうか迷ってひと月振りのリーベルさんへ19時予約。 サ活前飯はすき家のキムチ牛丼、八尾グラ行く時と同じメニュー(笑) 会社から下道で30分位で西の夢の世界USJ近隣に到着。 フロントで検温と体調管理の問診票を記入してから3階のリバーサイドスパエリアへ。 洗髪・洗体してから熱湯で下茹で天然温泉のヌルヌル感が四肢の疲れをとってくれます。 サ室は先客3名、静かに蒸されてられる 黙浴 マナーが素晴らしい。サウナハット被った2人組が入室、小声で話しを始める、頭のハットはサウナリテラシーの証では無いようです。 サウナの温度、水風呂の温度は最高でしたがなんと言っても休憩処が無さすぎます。 浴槽の縁では前かがみになるのでととのいにくいです、背もたれが欲しい! 800円で文句言ったらバチが当たりますね。 サウナ 12分×4 水風呂 2分×4 休憩 10分×4

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.6.21

降雨実験装置の様な大量のミストが降り注がれている。 小康状態のときに落ちてくる水滴が熱い。

口コミ投稿日:2021/02/14

定員2名くらい 浴槽の縁が丸くアールがあるのでもたれると首をイイ感じに冷却してくれる

口コミ投稿日:2021/02/16
〒599-8114 大阪府堺市東区東区日置荘西町1丁18−8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料のみ(脱衣カゴのご利用) 450円
大人入浴料(貸ロッカー,サウナ,露天風呂等をセットにした料金 650円
”駅近の「健康促進施設」”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.11.7
最新の口コミコメント

2021.01.11 成人の日 今月末で閉店との事なので行っとこうと思い19:50入館。(老朽化とコロナの影響) 駐車場がけっこう埋まっていたので同じように最後に行こうという方々が多いような感じ、下駄箱「137」ロッカー「1237」でニヤリ。 スタジアムサウナの最上段は今日もカラカラで15分程入っていられた。 17.5℃の水風呂で脈拍をみながら1分、浴室内のベンチで5分程度の休憩。 4セット終わってから髭剃りを済ませて露天風呂の強烈打たせ湯で肩から首、肩甲骨をほぐしまくって、壺湯、水風呂、屋久杉風呂と館内の湯舟を堪能しなおして上がりました。 サウナ目的では4回目の入館でしたがお世話になりありがとうございました。 サイナ 15分×4 水風呂 1分×4 休憩(内気浴)5分×3 休憩(外気浴)5分×1

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.1.11

五段のスタジアムサウナ 大小二つの遠赤外線ストーブが下段80℃、上段90℃をキープしています。

口コミ投稿日:2020/11/07
〒599-8111 大阪府堺市東区日置荘北町1丁2−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 450円
大人入浴料(サウナあり) 550円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

2020.04.29 初芝駅までウォーキングして15時過ぎていたので久しぶりに訪問。 時節柄サウナは使用できず、温浴と水風呂での温冷交代浴をおこないました。 ここの水風呂がもう少し冷たかったら...と思いつつ5セット。 最近ハマっている「電気風呂」も堪能。 450円で1時間30分しっかりさっぱりしました。 帰路もウォーキングで北野田の自宅まで。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.5.7

露天風呂は壊れおり外気浴は無理でした水風呂と外気浴が残念。 露天風呂をウッドデッキにしてととのい椅子置いてほしい。

口コミ投稿日:2020/05/07
〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町2丁目2−5−9
171 - 180 / 301件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」