北加賀屋駅(大阪メトロ四つ橋線)のサウナ施設一覧(303件)

201 - 210 / 303件中
〒535-0002 1丁目-16-15 大宮 旭区 大阪市 大阪府 535-0002
〒561-0823 大阪府豊中市神州町1−16
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入館料 800円
大人土日祝日入館料 900円
”超優等生なスパ銭。時に見せる荒々しい顔、ロウリュサービスは灼熱。”
( いしい さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.7
最新の口コミコメント

清潔で手入れの行き届いた施設。いたれりつくせりで不快な思いをすることが一切ない。悪いところが見当たらない。超優等生。

( いしい さん)
口コミ投稿日:2019.3.7

ロウリュサービスが2時間毎に行われる。灼熱の熱波を体験できる。ロウリュサービス後にはマットの交換があり、常に清潔にサウニングを楽しめる。

口コミ投稿日:2019/03/07

深く広い水風呂。順番待ちをすることは無い。温度も適温でととのえるための十分なポテンシャルを持っている。

口コミ投稿日:2019/03/07
〒581-0024 大阪府八尾市二俣1丁目8番地
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 750円
大人土日祝日 850円
”サウナも水風呂も外気浴もままよろし。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.5
最新の口コミコメント

2021.10.15 【2021新規サウナ施設探訪】⑰ 金曜会社帰りに行ってきましたよ「八尾温泉 喜多の湯」 八尾といえばホームの「八尾グランドホテル」さんですが、そろそろ新規サウナ~と思いまして。 会社の同僚が「八尾の綺麗なサウナ行ってきたよ~名前知らんけど、ジムが有ってスーパー銭湯もある」という情報を頼りに調べたらココでした。 サ前飯は「スンドゥブ」辛かった~ 洗い場が多くシャンプー類もええニオイでした。 身を清めて浴場内探検、ジェットバス、電気風呂、炭酸泉、水素風呂って初めてのお風呂もありました。 ひと通り入って下茹で完了、サ室内へ。低めの5段スタジアムサウナ。サウナマット間引きされてて定員20名程度。温度計は暗くて見えづらい、12分計はバックライトで浮き上がって見やすかったです。 熱さはさほどなく上段でも12分余裕で入っていられます。 サウナの隣が水風呂、15℃でバイブラ付き、広くて気持ちよかった。 「かけず小僧」が居ます。 外気浴は横になれるチェアが5脚、ベンチも多数ありました。 1-2セット目に横になり見あげると「秋月」が奇麗に見えて植えられている草木で風流で贅沢な休憩ができました。3セット目は寝転び湯、冷た暖かくて気持ちよかです。 サウナハット利用率「0」私だけでした。 サウナマットがビショビショなのでマイサウナマット持参がいいです。 サウナ 12分×3 水風呂 1分×3 外気浴 10分×3

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.10.16

トモエ製遠赤ストーブ2基でガンガン熱くしてくれます。4段式で20人以上座れる。温度は表示で90度。発汗いいです。TVあり。

口コミ投稿日:2018/08/05

4~5人は十分に入れる広さ。深さも最大で72センチ。温度は表示で16度台をキープ。バイブラ付きで冷たさマシマシ。

口コミ投稿日:2018/08/07
〒535-0021 大阪府大阪市旭区清水1丁目5−22
〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮3丁目6−19
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人(サウナなし) 440円
サウナセット 610円
”銭湯愛、サウナ愛があふれる下町の最高峰銭湯。”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.13
最新の口コミコメント

2021.02.06 千林大宮の友人宅に行った帰り得一 大宮店でエネルギー補給してから16時に初訪問。らくらくセット840円(入浴+サウナ+タオル・バスタオル・せっけん・シャンプー・リンス・サウナ専用バスタオル) 洗体してから気泡湯であたたまってからサウナ用のピンクのバスタオルを腰に巻いてサ室へ、96℃で湿度がしっかりあるので体感温度も高く汗がすぐに出てきます。 水風呂は滑らかな感じで冷たく感じる割に長く入れそうな感じです。 流れ出る滝の水もなめらかなシルクのようなツヤがありました。 休憩は露天エリアのベンチで外気浴。天気が良かったので青空や水槽の中の鯉を眺めながら気持ちいい時間で過ぎていきました。 2セット目も同様のルーティン。 3セット目から地元常連方たちが沢山来られてサウナは定員7名を超えていたので断念して軟水の湯を楽しんで帰りました。 サウナ 8分×2 冷水風呂 1分×2 休憩(外気浴)6分×2

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.2.7

息苦しくなく、とても居心地の良いスチームサウナです。

口コミ投稿日:2019/08/13

しっかり冷たい水風呂です。滝もあって清涼感good! 予想以上に深さがあるので、初めて入るときは気をつけましょう。

口コミ投稿日:2019/08/14
〒532-0006 大阪府大阪市淀川区西三国3丁目18−36
〒581-0847 大阪府八尾市東山本町1丁目8−12 豊栄温泉
〒581-0022 大阪府八尾市柏村町2丁目65−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
平日大人一般入浴料 750円
土日祝大人一般入浴料 800円
”すごく綺麗なスーパー銭湯です”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.8.23
最新の口コミコメント

2020.08.18 八尾ハシゴサウナ 二軒目は八尾グランドホテルから車で5分程度の「源気温泉八尾おゆば」さんへ!15 :30初訪問。大人750円。 玄関、フロント、階段、脱衣所、浴室、露天スペースのどこもすごく綺麗なスーパー銭湯です。 湯船も大理石風で直角平行が好きな私の心も掴まれました。洗体して浴室内、サウナ、露天スペースなどひと通り見廻り露天風呂真っ白なシルク湯に浸かるとすごく気持ち良かったです。 露天風呂からは奈良の信貴山の緑が鮮やかに見えてロケーションも最高でした。 身体が温まったのでサウナへ 「横綱サウナ」と銘打たれたスタジアムサウナ(5段)入口と出口が分かれており入ったところが4段目、40〜50名は蒸されそうな大きなサウナ。 テレビありですが音量控えめで音を聴こうと集中していると周りの方々も同じく静かに蒸されてました。グループがいなかったので特に静かに感じました。 横綱サウナ92℃ 8×3 水風呂 18 ℃ 3×3 外気浴 5×2 日光浴 30 ×1

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.8.23

HP引用 小町サウナ(女湯のみ) 塩マッサージでお肌つるつる美肌効果抜群 [塩サウナ]

口コミ投稿日:2020/08/23

男湯 18℃ かなり広い水風呂です。5~6人 コロナ渦の現状では3人くらい。

口コミ投稿日:2020/08/24
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目12−14 北中島新温泉
〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮4丁目5−26 ニューみよし湯
201 - 210 / 303件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」