湊駅(南海本線)のサウナ施設一覧(294件)

161 - 170 / 294件中
大阪府大阪市北区大淀中5丁目2−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴(サウナなし) 440円
大人入浴(サウナあり) 540円
”湯船、サウナ、人情により心身共に温まるレトロな銭湯”
( K Sauner さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.8
最新の口コミコメント

風情がある佇まいで、サウナルームも決して広くはありませんが、入浴料440円、サウナ100円はお手頃価格。

( K Sauner さん)
口コミ投稿日:2018.1.8

最大6名程の小さな部屋。

口コミ投稿日:2018/01/09

2名サイズ。冷たさはあまり期待できず。

口コミ投稿日:2018/01/09
〒581-0024 大阪府八尾市二俣1丁目8番地
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 750円
大人土日祝日 850円
”サウナも水風呂も外気浴もままよろし。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.5
最新の口コミコメント

2021.10.15 【2021新規サウナ施設探訪】⑰ 金曜会社帰りに行ってきましたよ「八尾温泉 喜多の湯」 八尾といえばホームの「八尾グランドホテル」さんですが、そろそろ新規サウナ~と思いまして。 会社の同僚が「八尾の綺麗なサウナ行ってきたよ~名前知らんけど、ジムが有ってスーパー銭湯もある」という情報を頼りに調べたらココでした。 サ前飯は「スンドゥブ」辛かった~ 洗い場が多くシャンプー類もええニオイでした。 身を清めて浴場内探検、ジェットバス、電気風呂、炭酸泉、水素風呂って初めてのお風呂もありました。 ひと通り入って下茹で完了、サ室内へ。低めの5段スタジアムサウナ。サウナマット間引きされてて定員20名程度。温度計は暗くて見えづらい、12分計はバックライトで浮き上がって見やすかったです。 熱さはさほどなく上段でも12分余裕で入っていられます。 サウナの隣が水風呂、15℃でバイブラ付き、広くて気持ちよかった。 「かけず小僧」が居ます。 外気浴は横になれるチェアが5脚、ベンチも多数ありました。 1-2セット目に横になり見あげると「秋月」が奇麗に見えて植えられている草木で風流で贅沢な休憩ができました。3セット目は寝転び湯、冷た暖かくて気持ちよかです。 サウナハット利用率「0」私だけでした。 サウナマットがビショビショなのでマイサウナマット持参がいいです。 サウナ 12分×3 水風呂 1分×3 外気浴 10分×3

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.10.16

トモエ製遠赤ストーブ2基でガンガン熱くしてくれます。4段式で20人以上座れる。温度は表示で90度。発汗いいです。TVあり。

口コミ投稿日:2018/08/05

4~5人は十分に入れる広さ。深さも最大で72センチ。温度は表示で16度台をキープ。バイブラ付きで冷たさマシマシ。

口コミ投稿日:2018/08/07
〒555-0025 大阪府大阪市西淀川区姫里1丁目19−24 松の湯
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6
スタンダード60分 3,600円
スタンダード90分 5,200円
スタンダード120分 6,700円
デラックスルーム90分 6,200円
デラックスルーム120分 7,700円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

大阪出張。梅田について最初の予定まで3時間。すぐにE-maビルまで行ってONEPERSON梅田店にお邪魔した。 雰囲気のいい商業ビルなので、入った時からなんだかとても気持ちいい。 いつもは60分コースだが、次の予定がまだ先なので今日は90分。温浴施設みたいに洗い場待ちとかととのいいす待ちとかないので、90分だと相当充実した利用ができる。 90分フルでととのって、午後の仕事がなかなか手につかなかったw 個室系サウナは濃度が濃い。

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2022.7.28
〒581-0802 大阪府八尾市北本町4丁目8−13
〒555-0033 大阪府大阪市西淀川区姫島4丁目2−10 山水温泉
〒583-0845 大阪府羽曳野市広瀬186−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入泉料 850円
”「THE 岩風呂」岩風呂しかない野趣あふれる温泉!”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.7.6
最新の口コミコメント

2021.09.30 「9月締めサウナ」 月間過去最高22回目のサ活は、サ前飯含みで「延羽の湯 本店 羽曳野」さんへ約一年振りの訪問。噂では全く違うサウナに変貌しているとサ活を読んで期待しています。 到着早々 豚生姜焼き定食 を注文!キャベツと水菜のサラダの色合いが食欲をそそり一気に完食しました。 洗髪・洗体・髭剃りの後サウナへ、左側のIKIサウナはロウリュタイムで入れないのでセルフロウリュが出来る右側のサ室内へ。 上段左端に着座し温度計を見ると90℃少し手前、温度も湿度もバッチリのコンディションです。誰かロウリュしてくれないか案じていると入って来た子供がラドルに直行、一杯ぶっ掛けて退室…大人が躊躇してるのに、なんやこのガキンチョ(笑) 12分で水風呂、冷え冷え!1分もたずに外気浴、インフィニティチェアが空いてました。 2セット目はIKIサウナへテレビ前で10分、水風呂、外気欲 3、4セット目もセルフロウリュが出来る右側で蒸されました。セルフロウリュも出来たので満足出来ました。 サウナ 12分、10分×3 水風呂 1分×4 外気浴 10分×4

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.10.1

「薬湯の室」ネーミングに?薬草の香り皆無でした。 でも、スチームの量が多く入室時は何も見えないです。 6分おきの激熱スチーム噴出でサ室内一気に高温になり気持ちいいですよ。

口コミ投稿日:2020/07/06

水風呂も深めの岩風呂 サウナ室前にあるので動線はいいが通路が狭いので、ロウリュウあとは→掛け湯→水風呂で混雑必至。

口コミ投稿日:2020/07/07
〒577-0807 大阪府東大阪市菱屋西5丁目6−7
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナあり) 440円
”大衆銭湯でもしっかり整え、キンキンに冷えた生ビールが¥350で飲めるおまけ付き”
( サウナwithビール さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.11.8
最新の口コミコメント

東大阪の大衆銭湯です。清潔感◎、水風呂16℃、サウナマット有、外気浴可(露天風呂有)今まで口コミついていませんでしたが、結構サウナーが通ってます。し・か・も、受付で頼む生ビールが¥350と激安でグラスキンキンでこだわりもOK。

( サウナwithビール さん)
口コミ投稿日:2020.11.8

4人〜5人利用可能。サウナマット有。

口コミ投稿日:2020/11/09

大衆銭湯では珍しい16℃

口コミ投稿日:2020/11/09
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目1−25
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田3丁目4−7 小春湯
161 - 170 / 294件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」