千鳥橋駅(阪神なんば線)のサウナ施設一覧(300件)

91 - 100 / 300件中
〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見2丁目2−22
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
一般ビジター 3,000円
”素敵ホテルの素敵スパ。サウナ後のラウンジでラグジュアリータイムを。”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.9
最新の口コミコメント

モントレラスール内のラグジュアリースパ。素敵ホテルの素敵スパって感じでキレイ、オシャレ、ホスピタリティ高い。 お風呂上がりのラウンジは絶対に使った方がいい。無料だし、バスローブでも私服でも使える。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2019.1.9

ベンチが三段あり、最上段はかなり高い。カッと乾いたサウナで、けっこう高温でもあるため、入室5分後くらいからドッと汗が吹き出てくる。

口コミ投稿日:2019/01/09

体感16℃くらい。おひとりさま用だが、常にオーバーフローで清潔。

口コミ投稿日:2019/01/10
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区 北加賀屋3丁目5−37
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日大人 740円
土、日、祝日大人 790円
”お肌ヌルスペの天然温泉”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.7.7
最新の口コミコメント

2020.07.31 7月の締めサウナは前回訪問時にガラポン抽選で半額券が当たった「くつろぎの郷 湯楽」に訪問。370円。 18:40入湯、奇数日なので前回と違う左側の「岩風呂エリア」。 洗体後天然温泉でヌルヌル暖まりお目当の「死海風呂-DEATH SEA SPA-」へ、浮く浮く面白いほど身体が浮きます。耳まで浸かれば身体は水平に浮いてゆら~ゆら~♬初体験!死海風呂を存分に体験した後に他の湯船に浸かると浮かないのであわてますよ(笑) 岩風呂も多種多様、足湯、壺湯、山のような岩風呂(天山・楽山)、打たせ湯と、くつろぎの郷 湯楽さんは温泉がすごく楽しいアミューズメント銭湯です。 肝心のサ活、遠赤外線サウナは一段のみ。コロナ対策でマットは間引きされてました。結構ビチャビチャなのでマイマット持参。タオルで口と鼻を覆い蒸され始めましたが扉が開くたびにひんやりした空気が舞い込み中々暖まりません。10分過ぎたあたりからやっと汗が出てきましたが、何処からか強烈なニンニクの臭いが...結局16分で臭いにギブアップで水風呂へ退散。 塩サウナが結構熱くて気持ちよく汗が出るのでこちらの方が好みです。 2セット目からは、死海風呂、塩サウナ、水風呂のサイクルになりました。 遠赤外線サウナ16分×1 塩サウナ8分×2 水風呂3分、3分、2分

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.8.3

4段式 出入口が二つあり人の出入りの度に温度が下がります。

口コミ投稿日:2020/07/07

浅めの水風呂は冷え冷え!…実測したら16度! タワーサウナの出入口出たらすぐにあり動線OK!

口コミ投稿日:2020/07/10
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目12−14 北中島新温泉
〒534-0024 大阪府大阪市 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目9−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日50分コース 756円
お得コース(100分) 1,512円
セルフコース(フリータイム) 2,268円
”大阪人ならわかる、グランシャトーのあの歌。の割にはかなりきちんとした施設”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.8
最新の口コミコメント

「結婚記念日なのにサウナ⁉︎」 投稿が遅くなりましたが、ゴールデンウィークも最終日五月五日は端午の節句🎏で、我が家では結婚記念日でもあります。 夕方に記念日ディナーの予約をしておりましたがサウナ欲がムクムクと出現、嫁さんに京橋のグランシャトー行ってくるわと告げると「飲みに行くん?晩御飯食べに行くんやから早よ帰って来てや…って飲んだら誰が車運転するん!」と矢継ぎ早の返答。「飲みに行くんとちゃうがな、サ・ウ・ナ!」「あーそー」とこんなやり取りがあって9時のオープンに無事入館出来ました。 洗体してから湯船で暖機、サウナパンツを装着して真っ赤なマットのサ室に入るとスタジアム左側の席がクローズされています。まぁ空いているので難なく蒸される事が出来ました。テレビでは札幌のマラソンが流れていたのでそれを見ながらのんびりサ活でした。 緊急事態宣言下のサ活は早朝とか深夜とか人が少ない時間帯を選んでする事になりますが開けてられる施設様にはホンマ感謝しかないです。 午後に心斎橋に行く用事があるので12時前に退館、そぼ降る雨に濡れながら傘もささずグランシャトーを後にしました。 高温サウナ 12分×4 低温サウナ 15分×1 水風呂 2分×5 休憩 10分×5

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.5.13

低温ではあるがこちらは湿度があるため、体感温度は高い。なにより、入ってみたらわかると思うが、妙に落ち着く…。天井も低くお部屋感がある。

口コミ投稿日:2019/01/08

これまた広い水風呂。足し水ジャバジャバ。

口コミ投稿日:2019/01/10
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋1丁目10−1 寿楽温泉
〒543-0044 大阪府大阪市天王寺区国分町17−10
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目12−3 京橋プラザビル
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国1丁目21−8 淀川マンション 1F
〒544-0024 大阪府大阪市生野区生野西1丁目2−2
〒534-0022 3丁目-3-25 都島中通 都島区 大阪市 大阪府 534-0022
91 - 100 / 300件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」