姫島駅(阪神本線)のサウナ施設一覧(301件)

161 - 170 / 301件中
大阪府大阪市住之江区泉1-1-82
サウナ室温度
サウナ室タイプ
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日大人入浴料 650円
土日祝大人入浴料 750円
”熱い住之江ボートレース場のすぐ隣にもう一つ熱い場所があった。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.11
最新の口コミコメント

2020.10.22 久しぶりの車通勤の帰り道何処に行こうかとサウイキのサ活を検索、過去に2回ほどお風呂利用で行った事のある「天然露天温泉スパスミノエ」Google mapsではやや混んでいる…けどサウナ初めてやしまぁええかと入湯。 ここはインテックス大阪のAKBグループ握手会の待ち時間に利用してました💦 入浴料大人670円、食浴セット「食浴セット」は3種類(1100円、1300円、1500円)1100円を選び18:45入湯。 洗体してお風呂を散策、室内の絹の湯が1番熱くて40.2℃、露天風呂はぬるい湯船ばっかりです。 今日はめちゃくちゃ空いてました。Google mapsもまだまだですわ(笑) サ室前の水風呂はガレージの中にある様な感じ、中から見ると三角屋根でなんかだんじり車庫の中みたいです。知らんけど(笑) サ室は5段式、入口が3段目で上段はせまくなってます。遠赤外線ストーブとオートロウリュウありのストーンストーブ。テレビあり。オートロウリュウは毎時15分、35分、55分の20分毎。オートロウリュウ時に水の出るパイプがブルブル震えるのが折れそうで怖い。上段は温度・湿度共にが高くていい汗出ました。8分で十分でした。あと、上段入口側に座ると柱が邪魔でテレビが見にくかったです。 ガレージ水風呂は結構深め、一段の階段がありますが底迄の段差が大きくおっとっとってなります。 サ室を出たとこが露天エリア入口、外気浴場所を探すと高濃度炭酸泉の前にリクライニングベッドが2つ、空いてたので3セットとも使えました。細かな網目の寝心地がすごく良かったです。 髭剃りの後複数のジェットバスを楽しんで絹の湯で温まってからサ飯のある 本家さぬきや さんで1100円食浴セットの油淋鶏定食を美味しく頂き退館しました。 フロントで駐車場は3時間無料、食事すれば6時間無料と教えて頂きました。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.10.25

やや狭い。TVあり。

口コミ投稿日:2018/01/11

広さもあるし深さも腹くらいはあった。冷たさも17度でちょうどいい感じ。

口コミ投稿日:2018/01/12
〒544-0003 大阪府大阪市生野区小路東1丁目20−6
〒538-0043 大阪府大阪市鶴見区今津南2丁目2−39
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂2丁目17−21
〒545-0014 大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1丁目2−22
〒544-0014 大阪府大阪市生野区巽東1丁目7−16
〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南2丁目8−2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料(サウナあり) 540円
”大阪の銭湯愛は「福徳」で完結する。”
( うだ(宇田蒸気) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.5
最新の口コミコメント

大阪トップクラスの銭湯施設。銭湯愛、サウナ愛、水風呂愛が揃っています。常連さんも各地の銭湯を廻った上で行き着いた「最高の銭湯」と呼ぶ。

( うだ(宇田蒸気) さん)
口コミ投稿日:2018.5.5

自動ロウリュの本格的なフィンランド式。居心地が抜群です。入室にはバスタオルが必須。常連さんがマナーチェックしているのでサウナ後の「かけ水」もお忘れなく。

口コミ投稿日:2018/05/05

良質かつ深くて冷たい非の打ち所がない水風呂。多くのサウナーを虜にします。

口コミ投稿日:2018/05/05
〒570-0006 大阪府守口市八雲西町4丁目20−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料 440円
”守口市内で頑張る人気銭湯。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.5.5
最新の口コミコメント

守口市の街中にある銭湯。塩風呂が面白い。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2019.5.5

スチームサウナ。4~5人程度座れる。老人向きか。

口コミ投稿日:2019/05/05

2~3人は入れる広さで、深さも80cmほどありいい具合。温度も体感で18~19度くらい。

口コミ投稿日:2019/05/06
〒570-0034 大阪府守口市西郷通1丁目4−12
〒570-0033 大阪府守口市大宮通4丁目2−5
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料金(サウナあり) 540円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

高温の114度サウナ。 8人も入れば一杯になるくらいスペースは狭めだが皆さんいい人で譲り合いで座れます。 水風呂も14度位で椅子はないけど坪庭程度の露店もあるのでそこで外気浴も可。 あと、かなり強めのジェットバスもあるのでそれもおすすめ。

( tkc5677 さん)
口コミ投稿日:2020.3.29

滝も流れていて、カルキくさくもなく居心地良い。

口コミ投稿日:2020/03/30
161 - 170 / 301件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」