岡町駅(阪急宝塚本線)のサウナ施設一覧(287件)

91 - 100 / 287件中
〒571-0047 大阪府門真市栄町6 ナショナル温泉
〒570-0002 大阪府守口市佐太中町6丁目23−26
〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東3丁目9−11
〒571-0048 大阪府門真市新橋町33−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人平日9:00~20:00 1,200円
大人平日20:00~ 800円
大人土日祝9:00~21:00 1,200円
大人土日祝21:00~ 800円
”大阪でも人気抜群のスーパー銭湯”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.11
最新の口コミコメント

源泉かけ流しの天然温泉あり、大衆演劇あり、地元市民に人気のスーパー銭湯です。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.8.11

5人程度座れる室内。47度と体に無理のない温度設定。

口コミ投稿日:2018/08/11

5人は入れる広さで深さも約90センチと十分だが、温度表示が26度。

口コミ投稿日:2018/08/11
552-0007 大阪府 大阪市 港区弁天1丁目2−3 大阪ベイタワーノース
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日入館料 2,400円
大人土日祝日入館料 2,600円
大人特定日入館料 2,800円
”だだっ広い日本庭園がウリなのだ。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.4
最新の口コミコメント

平成31年2月26日にオープン。安土桃山時代をコンセプトとしただだっ広い日本庭園が特徴的な温泉型テーマパーク。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2019.3.4

広大な敷地に比べたらあまり広くない室内。20人も入れば満員だ。温度は表示で85度。入り口2箇所にも温度計あり。正面にTVあり。ストーン式ストーブにはオートロウリュの設備があり、毎時00分に実施される。

口コミ投稿日:2019/03/04

3~4人は入れるくらいの広さはあるが、深さがひざ上程度。もっと1mはほしい。温度は17度台後半。18度設定なのだろう。

口コミ投稿日:2019/03/05
〒571-0067 大阪府門真市石原町39−27
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-10-3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
リフレッシュサウナ2時間 540円
リフレッシュサウナ4時間 810円
リフレッシュサウナ4時間越え 1,080円
リフレッシュサウナ深夜2時以降 2,160円
”なんばや心斎橋に程近いリーズナブルな価格のサウナはよろしおすえ。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.18
最新の口コミコメント

サウナと水風呂は隣り合わせで導線がいい。風呂&サウナ使用2時間で540円、4時間で810円という価格設定は魅力的。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.2.18

8人ほどで満員になるくらいの広さですが温度は90度で熱々のカラカラ。ストーンタイプのサウナストーブだと思うのですがストーンはありません。

口コミ投稿日:2018/02/19

1人入ればいっぱいの狭い水風呂ですが温度は13度以下かと思われます。なかなかない冷たさでした。

口コミ投稿日:2018/02/19
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目17−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
宿泊料金に準ずる -
”たまのホテル泊をするなら、ちょうどいいサイズと仕様。ホスピタリティは抜群”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.9.5
最新の口コミコメント

最近できた、外国人観光客ユースのホテル。館内はめちゃくちゃ綺麗で機能的。レストランやバーもクオリティが高く、とくに朝食のちらし寿司は超オススメ。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2019.9.5

無音無テレビの静かなサウナ室。ストーブがめちゃくちゃ小さいがきちんと熱い。3人入ればパンパンの小さな小部屋だが、だいたい空いてる。

口コミ投稿日:2019/09/05

サウナ室出た目の前の水風呂。2人入ればいっぱい。常に足し水がされている。勝手が分からない外国人観光客が不意に汗流しカットしてしまいそうだが、そもそもサウナ室が空いてるから大丈夫そう。

口コミ投稿日:2019/09/05
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目1−4−18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナ&ラドン温泉なし) 440円
大人入浴料(サウナ&ラドン温泉あり) 680円
”大阪の人情銭湯。店員さんたちの愛と努力の結晶”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.1.18
最新の口コミコメント

サウナも熱くて水風呂も深くていいが、ここはなんといっても人情ある店員さん達が大好き。汗流しカットやかけ湯せず湯船に入るお客さんに、容赦なく店員さんは注意する。なので施設は常に綺麗で、常連さんのマナーもいい。大好きな大阪銭湯。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2020.1.18

シリカブラックサウナ。なんとなくカラッとして、サウナ室はとてもキレイ。またサウナ室に戻ってくる場合は、サウナマットを折りたたんでその場に置いておくのがローカルルールとのこと。ただ、混んでくると片付けられる。

口コミ投稿日:2020/01/18

温度はそれほどでもないが、なにより深さがいい。膝をつけばぎりぎり頭が出るレベルの深さ。そのせいか温度より冷たく感じる

口コミ投稿日:2018/07/26
91 - 100 / 287件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」