十三駅(阪急宝塚本線)のサウナ施設一覧(296件)

221 - 230 / 296件中
〒547-0004 大阪府大阪市平野区加美鞍作2丁目15−4 春日湯コインランドリー
〒578-0942 大阪府東大阪市若江本町3丁目5−24
〒572-0030 大阪府寝屋川市池田本町4−27
〒567-0059 大阪府茨木市清水1丁目30−7
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人ご入館 750円
大人爽健美汗(チムジルバンスパ) 750円
”お風呂の種類は多いです.天然温泉,チムジルバンも楽しみたい方におすすめ.”
( あきた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.9
最新の口コミコメント

天然温泉も岩盤浴も楽しみたい人にはおすすめの施設.

( あきた さん)
口コミ投稿日:2018.4.9

スチームから薬草のにおいがするので体によさそうな気分になれます.着席タイプで背中からお湯が流れ足湯に注がれます.

口コミ投稿日:2018/04/10

浅めですが肩まで沈むとよく冷えます.

口コミ投稿日:2018/04/10
〒567-0882 大阪府茨木市元町8-3
スタンダード60分 3,600円
スタンダード90分 5,200円
スタンダード120分 6,700円
-
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

スタッフがとにかく親切で気分がいい。 受付でアメニティやお水が用意されていて、最後の安否確認コール?も好きな時間に変えられたのでgood シャワーはどうだろう?と思ったが、頭からの冷水修行は結構ハマる!ロウリュし放題なので終始気持ちよかった。 一人でゆっくりしたい時はここやな!

( サウナ春夏秋冬 さん)
口コミ投稿日:2022.7.30
〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田6丁目3−16
〒590-0901 大阪府堺市堺区築港八幡町1−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入館料(月曜〜木曜) 750円
大人入館料(金、土、祝前日) 750円
カプセル宿泊 4,200円
”工業地帯の泊まれるスパ銭”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.4
最新の口コミコメント

2021.08.10 「夕暮れ堺浜」 3連休明け久々の仕事に疲れた身体をジェットバスと電気風呂で癒すには「堺浜楽天温泉祥福」。 サウナ前飯に吉野家の「麦とろ御膳」を食べ19時前に入館。 洗髪・洗体後にジェットバスと電気風呂で首・肩・腰のコリをほぐしサ室へ、なぜかサ室のドアに「解放中」の札が掛かっており開けっ放し...。 下茹でのせいか上段で8分、水風呂、外気浴。 ここは「黙浴」なんて関係なしでみんな大声でおしゃべりしてるので聞き耳を立てるとととのいませんでした。面白い話が多いので困る(笑) 20時を過ぎるとかなりの込み具合になってきたので21時過ぎに退館しました。 サウナ 8分、10分、12分 塩サウナ 12分 水風呂 2分、2分、3分

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.8.12

オートロウリュウの設備もあり、とてもコンディションの良いサウナ室です。

口コミ投稿日:2019/01/04

温度は普通ですが、広さも深さもあります。

口コミ投稿日:2019/01/05
〒574-0007 大阪府大東市北楠の里町22−5
〒575-0001 大阪府四條畷市砂2丁目18−18番18
221 - 230 / 296件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」