柴島駅(阪急千里線)のサウナ施設一覧(295件)

131 - 140 / 295件中
〒544-0033 大阪府大阪市生野区勝山北5丁目14−18 ニュー清滝温泉
〒544-0024 大阪府大阪市生野区生野西1丁目2−2
〒544-0003 大阪府大阪市生野区小路東1丁目20−6
〒571-0015 大阪府門真市三ツ島6丁目21−21−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人料金一般 750円
土日祝特定日大人料金一般 850円
”「ゆ・か・いリゾート🎵」の日帰り版”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.2
最新の口コミコメント

CMでおなじみの「湯快リゾート」が運営するスーパー銭湯。 浴場そのものの特色は少ないものの、マンガコーナーの充実やフリードリンク、TVゲームコーナー、フリーWiFi完備など、リゾート感たっぷり!

( のり (神戸市民サウナー) さん)
口コミ投稿日:2018.9.2

よくあるスパ銭のタワーサウナですが、最上段に座ると天井にかなり近くなるのはうれしいところ。ストーンも設置されていますが、ロウリュウを行なっている様子はなし。是が非にも導入してもらいたいところですね。

口コミ投稿日:2018/09/02

表示は20℃。ややぬるめ。 しかし「手足バタバタ」と「入水時間延長」でなんとかしのげます。

口コミ投稿日:2018/09/02
〒543-0044 大阪府大阪市天王寺区国分町17−10
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目4−24
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
入館料は季節による変動あり。 -
”新世界に舞い降りた巨人を感じろ!”
( サウナ夫婦(旦那の方) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.5
最新の口コミコメント

2021.02.05 裏なんばでひとり焼肉を食べ終わり…アムザ行こうか悩みましたがサウナセット(ハット・時計・眼鏡)を持ってないのでやっぱり帰ろうと南海高野線に乗車、Google mapがスパワールドが空いてるよ〜と教えてくれたので新今宮で下車、徒歩10分で着きました。今月の男湯はヨーロッパゾーン、フィンランドサウナがあるらしい、楽しみ🎶 布放題もありがたい。 スパワールド 世界の大温泉 初めての入館。 自動券売機で入浴券1500円を購入して受付で検温、初めてなので説明を聞くと4階が男風呂、退館時は自動精算機を使うらしい。靴箱とロッカーは100円玉が必要、戻ってくるが100円玉を準備しておくのは邪魔くさいと思う。 服を脱ぎ浴室内へ、眼鏡をしてないので看板が見えないから迷って洗体場へ、身を清めてフィンランドサウナ高温へ上段にバスタオルを敷いてあぐらを組みテレビを見ていたがぼんやりしか見えないので壁にもたれて目を閉じ程よい汗が出てきたところで水風呂へ。 20℃はぬるいが広くて深いので長めに浸かって休憩。低温サウナでも蒸されて水風呂、ベンチ浴。 塩サウナにも入ってみましたが低温すぎて汗が出にくく塩が中々溶けなかったです。 広いエリアを彷徨っているとととのいベットが3個あるところに出たので休憩、喉が乾いてきたので館内着に着替えてポカリスエットを買って無重力マッサージチェアで身体をほぐして退館しました。 多種多様な湯舟が沢山あしましたが一番気に入ったのはスペインエリアの滝の湯、滝の裏側に入ってみると体感温度が低くマイナスイオンが充満している感じです。すごく癒される場所でした。 フィンランドサウナ高温 12分×2 フィンランドサウナ低温 15分×1 塩サウナ 20分×1 水風呂20℃ 2分×3 ベンチ浴 6分×2 ととのいベット 6分×1

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.2.6

適度な湿気ですぐに汗かける。広い割にそんな混んでないので、ゆったり出来る。好サウナです。

口コミ投稿日:2019/01/05

フィンランドゾーンの水風呂。深さがあり、しかも広い。水温も18℃台と予想以上に快適です。

口コミ投稿日:2018/05/03
〒560-0034 大阪府豊中市 大阪府豊中市螢池南町3丁目3−3
〒554-0051 大阪府大阪市此花区酉島5丁目9−31
〒571-0062 大阪府門真市宮野町13−10
大阪府東大阪市長堂3-4-21
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入管料金 1,250円
深夜料金追加分(深夜1:00~6:00) 1,500円
深夜3時間コース(22:00~6:00入館受付) 1,250円
24時間滞在コース 2,750円
”なにわの隠れ家的オアシス”
( 37 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.17
最新の口コミコメント

2021.08.01 「ワクチン接種後サウナ」 2回目なのに副反応も出ず己がジジィだと再確認したので2ヶ月ぶりのなにけんさんで8月サ活スタートです。 6時20分入館。下足箱37番が空いているラッキー🤞。 洗髪・洗体してから薬湯で下茹で、不感湯、水風呂通してからSMSへ誰もいないのでセルフロウリュしてから8分黙浴。水風呂2分、リクライニングベッドで外気浴。少しグラっときました。 7時を過ぎたので2セット目はオリンピックダイジェスト見ながら寝転びサウナ…日曜は普通のグルメバラエティやってました。残念、残念。 4セットしてから7階で大休憩、12時過ぎにランチに階下に降りると満席…スタッフさんがワンオペで忙しくされてました。 諦めて後半戦サ活開始 無人気味のSMSを中心に4セット蒸されて帰りました。 場外サ飯は駐車場迄の通り道にある前から気になっていたカレー屋「チキンカリーズ 布施店」さん、ナンカレーだけかなと思ってましたが、鉄板で供されるチーズカレーが美味しく、これからなにけん帰りの定番になりそうです。 SMS 8分×5 サウナ12分×3 水風呂 2分×8 外気浴 10分×7 内気浴 5分×1

( ただのおぢさん さん)
口コミ投稿日:2022.11.17

ちょっとだけ暖かい部屋という感じ。発汗しない。

口コミ投稿日:2018/01/17

水風呂とサウナ室が少し離れておりサウナ室から徒歩10秒かかる。 その他は問題無し。

口コミ投稿日:2018/01/18
131 - 140 / 295件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」