住吉鳥居前駅(阪堺電軌阪堺線)のサウナ施設一覧(301件)

101 - 110 / 301件中
大阪市東成区玉津3-13-41
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入泉料 850円
薬石汗蒸房ご利用料 1,050円
銘々湯處 華離宮 利用量(貸切家族風呂) 3,800円
”初心者はやめておけ病みつきになる強烈ロウリュ”
( 37 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.17
最新の口コミコメント

2020.08.29 仕事帰りに同僚誘って初訪問しました。 駐車場がパチンコ屋と共有で帰りにフロントで駐車券渡すと無料になります。 シャンプー、リンス、ボディーソープがちょっと高級なヤツでした。 毎時30 分にアウフグースがあるのでそれまで大浴場を跨ぎ倒してから 1セット目は、サウナ8分、16.5度の水風呂で2分、外気浴10分。 20:30からのアウフグースに間に合うように2セット目のサ室へ! ロウリュウ・アウフグース8分、水風呂3分、外気浴10分。 久しぶりの最上段アウフグースはめちゃくちゃ熱くて背中、手指がちぎれそうでした。 同僚が明日も仕事なので2セットで終了し、再度洗体して出ました。 ソロ以外のサ活もたまにはイイもんですね〜楽しかったです。 今日は時間に限りがあったので露天風呂や休憩処塩サウナなど堪能できませんでしたので次回は朝からゆっくりと訪問したいです。 サ飯は1時間後に地元近くの王将で餃子定食をいただきました。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.8.29

味わったことの無い、刺すような激熱ロウリュを受けられる。ロウリュ時、最上段は危険かも・・・

口コミ投稿日:2018/01/17

16℃~17℃。

口コミ投稿日:2018/01/18
〒592-8341 大阪府堺市西区浜寺船尾町東1丁108
〒547-0002 大阪府大阪市平野区加美東5丁目8−28
〒544-0014 大阪府大阪市生野区巽東1丁目7−16
〒592-8341 大阪府堺市西区浜寺船尾町東3丁3丁301
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日大人入館料 870円
土日祝大人入館料 960円
平日祥汗房(追加分) 700円
土日祝祥汗房(追加分) 800円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

2021.06.19 「お仕事前サウナ」 月曜の仕事が楽になればと土曜休日やけど片付けれたらイイかなと思いながらアサ活。 八尾グランドホテルだと朝風呂が7時半と早く終わるので6時開店の「楽天風呂祥福の湯」さんへ 6時から3セット終わってレストランへ、モーニングセットが食べ放題! コーヒー☕️とサラダ🥗と茹で卵🥚をおかわりでお腹いっぱいです。 9時から後半3セットと熱湯と水風呂の交代浴を混ぜてそろそろ会社に行こうか…と考えたけどもうええかぁ…月曜日頑張ろォゥ 私には仕事前のサウナは向いてない事が今日分かりました(´-`).。oO サウナ 13分×2 12分×3 塩サウナ 12分×1 水風呂 2分×3 1分×3 休憩 10分×6 交代浴1分×3

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.6.21

五段タイプの大きなサウナ室 最上段は強烈な汗が期待できますよ。

口コミ投稿日:2020/06/24

水風呂は広くて滝のように冷水が流れていて16.5℃の表示ですが体感は15℃くらいです。でも浅めです。

口コミ投稿日:2020/06/29
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島1丁目1−35
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
日帰り利用大人 2,000円
”非日常感を味わえるホテル内天然温泉スパ&サウナ”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.2.14
最新の口コミコメント

2021.06.18 「黙浴」 金曜仕事終わり何処に行こうか迷ってひと月振りのリーベルさんへ19時予約。 サ活前飯はすき家のキムチ牛丼、八尾グラ行く時と同じメニュー(笑) 会社から下道で30分位で西の夢の世界USJ近隣に到着。 フロントで検温と体調管理の問診票を記入してから3階のリバーサイドスパエリアへ。 洗髪・洗体してから熱湯で下茹で天然温泉のヌルヌル感が四肢の疲れをとってくれます。 サ室は先客3名、静かに蒸されてられる 黙浴 マナーが素晴らしい。サウナハット被った2人組が入室、小声で話しを始める、頭のハットはサウナリテラシーの証では無いようです。 サウナの温度、水風呂の温度は最高でしたがなんと言っても休憩処が無さすぎます。 浴槽の縁では前かがみになるのでととのいにくいです、背もたれが欲しい! 800円で文句言ったらバチが当たりますね。 サウナ 12分×4 水風呂 2分×4 休憩 10分×4

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.6.21

降雨実験装置の様な大量のミストが降り注がれている。 小康状態のときに落ちてくる水滴が熱い。

口コミ投稿日:2021/02/14

定員2名くらい 浴槽の縁が丸くアールがあるのでもたれると首をイイ感じに冷却してくれる

口コミ投稿日:2021/02/16
〒544-0001 大阪府大阪市生野区新今里4丁目10−5
〒554-0024大阪府大阪市此花区島屋6-2-45
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料※ワンドリンクサービス 2,000円
”ユニバの疲れた後にきらめく夜景を眺めながらのサウナゆったり空に浮かぶよう”
( ゆっけ。 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.30
最新の口コミコメント

31階の天空のスパリゾート

( ゆっけ。 さん)
口コミ投稿日:2018.4.30

テレビなしの音楽はクラシック ユニバの夜景を見ながらのサウナは最高

口コミ投稿日:2018/04/30

水がずっと出てて入る人もいなくてかなり清潔

口コミ投稿日:2018/05/01
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条1丁目14−8
〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺2丁目14−3
101 - 110 / 301件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」