大人入館料 | 750円 |
キャッチフレーズ募集中!
2020.06.24 楽天風呂祥福の湯14:45入湯。 この施設ができた時に一度来た事があり久しぶりの訪問になります。 LINE登録で100円offでした~♬ 洗体後「高濃度酸素泉」「高濃度炭酸泉」で暖機して高温のスタジアムサウナへ!入ったところが三段目で下に二段、上に二段の計五段の大きなサ室です。1セット目は三段目で蒸されていると扉が開く度に冷たい風が入ってくるので蒸され具合にムラが出ます。2、3セット目は五段目、強烈に汗が💦出てくるのでおすすめします。それと壁面から高濃度酸素がポコポコ出てるんです。 水風呂は16.5℃の表示ですが体感は15℃くらいにキンキンで気持ち良かった〜。 外気浴はベンチが3個、籐製のベッドが6個ありましたがほぼ満席でした。常連さん専用?暗黙ローカルルールかもしれません。結局、湯船の縁で日光浴となりました。 2セット目に塩サウナを挟んでみましたが久しぶりの塩!身体に塗って肌がツルツルでたまにはイイですね。 塩サウナでアウフグースがありましたがコロナ自粛解除後に6施設にサウナに行ってますが堺市でアウフグースが解禁されてるのに驚きました。大丈夫なのかな?
入館料 | 1,000円 |
カプセルルーム | 5,500円 |
値段設定が変わっていて、以前より安くなっていた。 久しぶりに来たが、やはりサウナで寝転び出来るのは良い!! 平日午前中ということもあってか、お客さんゼロで貸切状態♪♪♪
大人入浴料(サウナなし) | 450円 |
大人入浴料金(サウナあり) | 550円 |
大人入浴料のみ(脱衣カゴのご利用) | 450円 |
大人入浴料(貸ロッカー,サウナ,露天風呂等をセットにした料金 | 650円 |
2021.01.11 成人の日 今月末で閉店との事なので行っとこうと思い19:50入館。(老朽化とコロナの影響) 駐車場がけっこう埋まっていたので同じように最後に行こうという方々が多いような感じ、下駄箱「137」ロッカー「1237」でニヤリ。 スタジアムサウナの最上段は今日もカラカラで15分程入っていられた。 17.5℃の水風呂で脈拍をみながら1分、浴室内のベンチで5分程度の休憩。 4セット終わってから髭剃りを済ませて露天風呂の強烈打たせ湯で肩から首、肩甲骨をほぐしまくって、壺湯、水風呂、屋久杉風呂と館内の湯舟を堪能しなおして上がりました。 サウナ目的では4回目の入館でしたがお世話になりありがとうございました。 サイナ 15分×4 水風呂 1分×4 休憩(内気浴)5分×3 休憩(外気浴)5分×1
JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます