柏原駅(近鉄道明寺線)のサウナ施設一覧(294件)

171 - 180 / 294件中
〒590-0106 大阪府堺市南区豊田825
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
おとな平日ご利用料金 720円
おとな土日祝日ご利用料金 820円
”コスパ最高!極楽湯!”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.3.20
最新の口コミコメント

2021.08.30 「1時間一本勝負」 昨日アムザで差し歯が取れたので会社帰りのサ活を諦め歯医者さんへ直行!無事修復してもらい帰宅「サウナ行かれへんかったわ〜」と嘆いていたら「晩ごはん食べてから行って来たらええやん」嫁さんからのありがたい一言「私もゆっくりお風呂浸かりたいから一緒に行くわ」で近くの「極楽湯堺泉北店」さんへ、駐車場が結構埋まってました。 嫁さんはサウナは入らないので1時間が限界。現在21時半、1時間後の22時半に1階集合。 ささっと洗体、洗髪してから露天の檜湯で下茹でしてからサ室内へ 浴室内もサ室も空いてるラッキー! 上段ストーブ横で10分。 水風呂3分、外気浴は運良く偶然さんチェアが空いてたので限界まで倒して横たわるとプチととのいが出来ました。 まだ22時半まで時間はありましたが岩風呂、炭酸泉、ジェットバス、水風呂で締めて上がりました。 嫁さんから女湯は結構混んでいてあちらこちらでニコイチおばさんがおしゃべりしてたので距離をとって入浴したと言ってました。多分サウナ内も同じような事になっていたと想像出来ます。 男湯は浴室内では大声でおしゃべりはありましたがサウナ内ではドラクエさん達も小声でおしゃべりしてました。 サウナ 10分 水風呂 3分 外気浴 10分

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.9.1

水風呂、高濃度炭酸泉、電気風呂、ジェットバス、シェイプアップバス、露天岩風呂、檜風呂、ベンチ浴

口コミ投稿日:2020/03/20

かけ流し 結構広く、深さは80cmくらい

口コミ投稿日:2020/03/21
〒551-0002 大阪府大阪市大正区三軒家東1丁目16−16−9
〒536-0007 大阪府大阪市城東区成育4丁目22−7
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3丁目1−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
宿泊料金に準ずる※宿泊者のみ利用可 -
”「淀屋橋界隈へのビジネス出張には便利!」という、当たり障りのないコメントに尽きますなぁ。”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.28
最新の口コミコメント

淀屋橋界隈への出張にあたり「大浴場&サウナ&部屋にバスタブあり&出張規定料金内」の条件で探したら、ここがヒットしました。 大浴場は地下600mから湧出する天然温泉。半露天風呂もあり外気浴も可能。脚が伸ばせて長期出張にはありがたい。部屋のバスタブもちょっとした洗濯ができて便利でした。 サウナ・水風呂は「んー、無いよりあるに越したことなし」?!

( やす さん)
口コミ投稿日:2018.9.28

2段×2名。ビジネスホテルで、かつ4名サイズなので、混み合う夜は匂いが気になりました。人がいないのを見計らってドア全開で換気&床ロウリュ。なお、朝6時のオープン直後に行ったらまぁまぁでした。

口コミ投稿日:2018/09/29

2人入るには接近しすぎるサイズ。膝丈。夜は体感26℃、朝6時でようやく24℃ほどでしょうか。 通りかかったスタッフさんによれば「設定は10℃以下です」とのこと。い、いやぁ…それは違うんじゃないかな。

口コミ投稿日:2018/09/29
〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町2丁目2−5−9
〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1丁目8−50
〒535-0021 大阪府大阪市旭区清水1丁目5−22
〒574-0007 大阪府大東市北楠の里町22−5
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3丁目1−25
171 - 180 / 294件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」