若江岩田駅(近鉄奈良線)のサウナ施設一覧(297件)

101 - 110 / 297件中
〒570-0034 大阪府守口市西郷通1丁目4−12
〒571-0079 大阪府門真市野里町34−13 喜楽温泉
〒571-0078 大阪府門真市常盤町20−10
〒575-0024 大阪府四條畷市塚脇町6−18
〒547-0025 大阪府大阪市平野区瓜破西2丁目4−28
〒582-0009 大阪府柏原市 大阪府柏原市大正1丁目3−21
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料(サウナあり) 540円
”柏原随一の巨大銭湯”
( 中野洋介 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.3
最新の口コミコメント

清潔、明るい、広い!町の銭湯

( 中野洋介 さん)
口コミ投稿日:2018.5.3

汗の出が早い。長く快適に入れ、たくさん汗をかける。

口コミ投稿日:2018/05/03

ぬるめで長くつかれる。

口コミ投稿日:2018/04/29
〒535-0002 1丁目-16-15 大宮 旭区 大阪市 大阪府 535-0002
〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮3丁目6−19
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人(サウナなし) 440円
サウナセット 610円
”銭湯愛、サウナ愛があふれる下町の最高峰銭湯。”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.13
最新の口コミコメント

2021.02.06 千林大宮の友人宅に行った帰り得一 大宮店でエネルギー補給してから16時に初訪問。らくらくセット840円(入浴+サウナ+タオル・バスタオル・せっけん・シャンプー・リンス・サウナ専用バスタオル) 洗体してから気泡湯であたたまってからサウナ用のピンクのバスタオルを腰に巻いてサ室へ、96℃で湿度がしっかりあるので体感温度も高く汗がすぐに出てきます。 水風呂は滑らかな感じで冷たく感じる割に長く入れそうな感じです。 流れ出る滝の水もなめらかなシルクのようなツヤがありました。 休憩は露天エリアのベンチで外気浴。天気が良かったので青空や水槽の中の鯉を眺めながら気持ちいい時間で過ぎていきました。 2セット目も同様のルーティン。 3セット目から地元常連方たちが沢山来られてサウナは定員7名を超えていたので断念して軟水の湯を楽しんで帰りました。 サウナ 8分×2 冷水風呂 1分×2 休憩(外気浴)6分×2

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.2.7

息苦しくなく、とても居心地の良いスチームサウナです。

口コミ投稿日:2019/08/13

しっかり冷たい水風呂です。滝もあって清涼感good! 予想以上に深さがあるので、初めて入るときは気をつけましょう。

口コミ投稿日:2019/08/14
〒583-0008 大阪府藤井寺市大井2丁目5−9
HP参照 -

窓から見える景色が良い

口コミ投稿日:2022/06/15

浴槽は大きい

口コミ投稿日:2022/11/04
101 - 110 / 297件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」