高安駅(近鉄大阪線)のサウナ施設一覧(296件)

151 - 160 / 296件中
〒570-0033 大阪府守口市大宮通4丁目2−5
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料金(サウナあり) 540円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

高温の114度サウナ。 8人も入れば一杯になるくらいスペースは狭めだが皆さんいい人で譲り合いで座れます。 水風呂も14度位で椅子はないけど坪庭程度の露店もあるのでそこで外気浴も可。 あと、かなり強めのジェットバスもあるのでそれもおすすめ。

( tkc5677 さん)
口コミ投稿日:2020.3.29

滝も流れていて、カルキくさくもなく居心地良い。

口コミ投稿日:2020/03/30
〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町2丁目2−5−9
〒535-0021 大阪府大阪市旭区清水1丁目5−22
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目1−4−18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナ&ラドン温泉なし) 440円
大人入浴料(サウナ&ラドン温泉あり) 680円
”大阪の人情銭湯。店員さんたちの愛と努力の結晶”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.1.18
最新の口コミコメント

サウナも熱くて水風呂も深くていいが、ここはなんといっても人情ある店員さん達が大好き。汗流しカットやかけ湯せず湯船に入るお客さんに、容赦なく店員さんは注意する。なので施設は常に綺麗で、常連さんのマナーもいい。大好きな大阪銭湯。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2020.1.18

シリカブラックサウナ。なんとなくカラッとして、サウナ室はとてもキレイ。またサウナ室に戻ってくる場合は、サウナマットを折りたたんでその場に置いておくのがローカルルールとのこと。ただ、混んでくると片付けられる。

口コミ投稿日:2020/01/18

温度はそれほどでもないが、なにより深さがいい。膝をつけばぎりぎり頭が出るレベルの深さ。そのせいか温度より冷たく感じる

口コミ投稿日:2018/07/26
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-12-22
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
サウナご利用料金1時間 800円
サウナご利用料金3時間 1,200円
カプセル宿泊プラン(コンセント&テレビ付きカプセル) 3,200円
”アメリカ村のど真ん中におもろいサウナがありまっせ。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.18
最新の口コミコメント

二つのサウナ室をつなげてるのはNJ梅田のようで珍しいのではないか。もっとお客がいてもいいと思う。わしが行ったときは誰も他に客がいなかったが。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.2.18

温度が82度でカラカラ。TVの映りが悪い。

口コミ投稿日:2018/02/18

2~3人くらい入ればいっぱい。温度は温いといえる体感で20度以上はあるのではないか。

口コミ投稿日:2018/02/19
〒575-0024 大阪府四條畷市塚脇町6−18
〒535-0013 1丁目-7-16 森小路 旭区 大阪市 大阪府 535-0013
〒559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎2丁目5−1
〒570-0033 大阪府守口市大宮通2丁目7−12 橋波温泉
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋1丁目10−1 寿楽温泉
151 - 160 / 296件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」