野崎駅(学研都市線)のサウナ施設一覧(291件)

151 - 160 / 291件中
〒547-0031 大阪府大阪市平野区平野南1丁目9−25
〒581-0024 大阪府八尾市二俣1丁目8番地
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 750円
大人土日祝日 850円
”サウナも水風呂も外気浴もままよろし。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.5
最新の口コミコメント

2021.10.15 【2021新規サウナ施設探訪】⑰ 金曜会社帰りに行ってきましたよ「八尾温泉 喜多の湯」 八尾といえばホームの「八尾グランドホテル」さんですが、そろそろ新規サウナ~と思いまして。 会社の同僚が「八尾の綺麗なサウナ行ってきたよ~名前知らんけど、ジムが有ってスーパー銭湯もある」という情報を頼りに調べたらココでした。 サ前飯は「スンドゥブ」辛かった~ 洗い場が多くシャンプー類もええニオイでした。 身を清めて浴場内探検、ジェットバス、電気風呂、炭酸泉、水素風呂って初めてのお風呂もありました。 ひと通り入って下茹で完了、サ室内へ。低めの5段スタジアムサウナ。サウナマット間引きされてて定員20名程度。温度計は暗くて見えづらい、12分計はバックライトで浮き上がって見やすかったです。 熱さはさほどなく上段でも12分余裕で入っていられます。 サウナの隣が水風呂、15℃でバイブラ付き、広くて気持ちよかった。 「かけず小僧」が居ます。 外気浴は横になれるチェアが5脚、ベンチも多数ありました。 1-2セット目に横になり見あげると「秋月」が奇麗に見えて植えられている草木で風流で贅沢な休憩ができました。3セット目は寝転び湯、冷た暖かくて気持ちよかです。 サウナハット利用率「0」私だけでした。 サウナマットがビショビショなのでマイサウナマット持参がいいです。 サウナ 12分×3 水風呂 1分×3 外気浴 10分×3

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.10.16

トモエ製遠赤ストーブ2基でガンガン熱くしてくれます。4段式で20人以上座れる。温度は表示で90度。発汗いいです。TVあり。

口コミ投稿日:2018/08/05

4~5人は十分に入れる広さ。深さも最大で72センチ。温度は表示で16度台をキープ。バイブラ付きで冷たさマシマシ。

口コミ投稿日:2018/08/07
〒547-0034 大阪府大阪市平野区背戸口2丁目1−19 末広マンション 1F
〒569-0814 大阪府高槻市富田町2丁目9−12
〒567-0025 大阪府茨木市田中町18 田中町18-18
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
おとな平日 720円
おとな土日祝日 800円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

ドライサウナ、90度。適度に、湿度有り。20人は、入室可能。スチームサウナは、7人。水風呂は、4人が限界。16度。狭く、浅い。総合的に、偏差値高い、天然温泉。クーポン使うと、600円。安い。

( 555555 さん)
口コミ投稿日:2020.9.16

備長炭入りで水質○

口コミ投稿日:2018/05/05
大阪府大阪市中央区千日前2丁目9-17 アムザ1000千日前中央ビル7F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
レギュラーコース 2,100円
1時間コース 1,100円
カプセル通常宿泊 3,200円
快眠カプセル 3,400円
”無限の楽しさがあるサウナ”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2022.8.26
最新の口コミコメント

約2年ぶりの大阪出張✨ 行きたいサウナは無数にある😆 でも行けるタイミングは限られている😅 厳選して今回はアムザを選択🎶 でも昨日の夜は予定外の用事が出来てサウナチャンスを失う😱 何とか挽回すべく始発に乗って、早朝コースでチェックイン💨 学生時代に来たことある筈だけど全く記憶に無し😅 チェックインして少し迷子になる🤣 脱衣所も浴場も清潔🌟 さすが大東洋グループ👍 サウナも水風呂も3種類あり、様々な休憩スペースもあって組み合わせは無限💖 室内に休憩チェア多数🪑 でもやっぱり外気浴が最高🌟 白んで朝日を浴びながらの休憩は贅沢💖 後はペンギンルームもあり🐧 業務用エアコンに吹かれながら水シャワーが最高の気持ち良さ💕 自分的な好みはikiサウナ〜寒冷壺風呂〜冷水風呂〜流水シャワー〜ペンギンルーム〜外気浴の温冷冷冷浴がドハマり💕 あまりに気持ち良くって出張なのに有給取ろうかと思うぐらい帰りたくない🤣 仕事前にスッキリしました✨ 本社から近いので、今後も来るな😏 次は夜にゆっくりと来たいと思います💖

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2022.8.26

そしてフィンランドサウナ じんわり発汗する心地良さ こちらも貸切で贅沢 ちょうどオートロウリュも味わえてラッキー

口コミ投稿日:2022/08/26

水風呂は浅く少し狭い。浮遊浴を楽しむ感じ。ワイルドなプールがあるので、気分転換に。

口コミ投稿日:2018/01/13
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目1−4−18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナ&ラドン温泉なし) 440円
大人入浴料(サウナ&ラドン温泉あり) 680円
”大阪の人情銭湯。店員さんたちの愛と努力の結晶”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.1.18
最新の口コミコメント

サウナも熱くて水風呂も深くていいが、ここはなんといっても人情ある店員さん達が大好き。汗流しカットやかけ湯せず湯船に入るお客さんに、容赦なく店員さんは注意する。なので施設は常に綺麗で、常連さんのマナーもいい。大好きな大阪銭湯。

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2020.1.18

シリカブラックサウナ。なんとなくカラッとして、サウナ室はとてもキレイ。またサウナ室に戻ってくる場合は、サウナマットを折りたたんでその場に置いておくのがローカルルールとのこと。ただ、混んでくると片付けられる。

口コミ投稿日:2020/01/18

温度はそれほどでもないが、なにより深さがいい。膝をつけばぎりぎり頭が出るレベルの深さ。そのせいか温度より冷たく感じる

口コミ投稿日:2018/07/26
〒532-0005 大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目6−15 ドルチェヴィータ新大阪9F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入浴料金 800円
大人土日祝入浴料金 900円
”新幹線から徒歩10分!!”
( おくわ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.4.2
最新の口コミコメント

地下鉄「新大阪駅」4番出口徒歩10分。 ホテル大阪ガーデンパレス目の前にある温浴施設「ひなたの湯」内にあります。 清潔感あふれるサウナルームは何度も利用したくなります。 サウナルームを出てすぐのところに冷やし風呂があります。 9Fにあるので、外に出て、新大阪の景色を眺めながら風にあたることもできます。

( 筧尚浴 さん)
口コミ投稿日:2022.6.29

コロナ禍ゆえか6名制限も、金曜21時のサウナピークタイムにも関わらず混み合わずに入れました。 温度計で丁度90度と適温でした。 テレビあり、阪神戦を流していたのはご当地らしさ。

口コミ投稿日:2021/04/02

17.5〜18.0との表記があり、この温度帯を選択しました。 5〜6名くらい入れる広めの水風呂で快適です。

口コミ投稿日:2021/04/05
151 - 160 / 291件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」