徳庵駅(学研都市線)のサウナ施設一覧(297件)

101 - 110 / 297件中
〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新4丁目7−16
〒544-0023 大阪府大阪市生野区林寺4丁目11
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3丁目1−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
宿泊料金に準ずる※宿泊者のみ利用可 -
”「淀屋橋界隈へのビジネス出張には便利!」という、当たり障りのないコメントに尽きますなぁ。”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.28
最新の口コミコメント

淀屋橋界隈への出張にあたり「大浴場&サウナ&部屋にバスタブあり&出張規定料金内」の条件で探したら、ここがヒットしました。 大浴場は地下600mから湧出する天然温泉。半露天風呂もあり外気浴も可能。脚が伸ばせて長期出張にはありがたい。部屋のバスタブもちょっとした洗濯ができて便利でした。 サウナ・水風呂は「んー、無いよりあるに越したことなし」?!

( やす さん)
口コミ投稿日:2018.9.28

2段×2名。ビジネスホテルで、かつ4名サイズなので、混み合う夜は匂いが気になりました。人がいないのを見計らってドア全開で換気&床ロウリュ。なお、朝6時のオープン直後に行ったらまぁまぁでした。

口コミ投稿日:2018/09/29

2人入るには接近しすぎるサイズ。膝丈。夜は体感26℃、朝6時でようやく24℃ほどでしょうか。 通りかかったスタッフさんによれば「設定は10℃以下です」とのこと。い、いやぁ…それは違うんじゃないかな。

口コミ投稿日:2018/09/29
〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町9−5
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
フリースパ 2,100円
ショートスパ(3時間) 1,600円
クイックスパ(1時間) 1,100円
”最新に進化した老舗”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.10.17
最新の口コミコメント

大阪出張を有効活用すべく、ニュージャパン梅田店に寄り道🎶 20年ぶり位の再開です💞 学生時代に終電を逃した時の避難所😅 サウナーとして、帰って来ました✨ 外観も内装も新しくなっているようです👀 服を脱いで浴場へ💨 細かい所は覚えてないので、軽く迷子です😅 浴場は3階建てです まずは高温サウナ⬆️ 室内は赤くライトアップされています🟥 オートロウリュウイベントがあり、TVの音楽が消され、お洒落な音楽が流れます🎵 柑橘系のアロマ水がオートでロウリュウされると、壁際の吹き出し口から送風され、熱気が撹拌されます🍃 熱波までオートなのは、初めての体験でした✨ 次は低温サウナ⬇️ 室内は青くライトアップされ、天井には星空のようなライトが🌉 こちらはTV無しで、常にお洒落な音楽が🎵 じんわり来る温かさで眠りそうな優しさ😪 そしてミストサウナ☁️ こちらは室内に高温水の瀑布があり、それで温度湿度を保っています🌊 驚いたのは、室内に水風呂がある👀❗ 最高の動線で、気持ち良い初体験です✨ 水風呂は13℃と15℃の2種類✨ どちらも水流が撹拌され気持ち良い😌 身体がスッキリします💞 次は2階へ💨 2階はドライサウナが一個 一階のサウナが人気なのでガラ空き貸切状態✨ ゆっくり落ち着いて入りたい時に良い👍 水風呂は17℃が1つ こちらも人の出入りが少ないので、コンディションはベストキープ✌️ 最後は3階の露天スペース フィンランドサウナの小屋が建っています✨ 少しドライ気味ですが、良い汗かけます❗ 水風呂は15℃の樽水風呂 今の季節でも気持ち良かったけど、冬場は最高かも✨ 屋上も貸切状態で楽しめました🎶 温泉なども楽しみながら、しっかり11セット 梅田のレベルの高さに驚きました❗ ニュージャパンだけで、大阪に帰りたくなる威力がありました💞

( サウナ犬 さん)
口コミ投稿日:2020.10.17

屋上に小屋が建てられているコタサウナ こちらもストーンはあるけど、ロウリュウ不可 段差が高いので内での温度差が激しい

口コミ投稿日:2020/10/17

一階にある名物水風呂「勇者の滝」以外はいたって普通。屋上の樽型水風呂は思っている以上に深くてビックリ。

口コミ投稿日:2018/03/02
〒533-0015 大阪府大阪市東淀川区大隅2丁目7−21 三宝湯
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-10-3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
リフレッシュサウナ2時間 540円
リフレッシュサウナ4時間 810円
リフレッシュサウナ4時間越え 1,080円
リフレッシュサウナ深夜2時以降 2,160円
”なんばや心斎橋に程近いリーズナブルな価格のサウナはよろしおすえ。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.18
最新の口コミコメント

サウナと水風呂は隣り合わせで導線がいい。風呂&サウナ使用2時間で540円、4時間で810円という価格設定は魅力的。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.2.18

8人ほどで満員になるくらいの広さですが温度は90度で熱々のカラカラ。ストーンタイプのサウナストーブだと思うのですがストーンはありません。

口コミ投稿日:2018/02/19

1人入ればいっぱいの狭い水風呂ですが温度は13度以下かと思われます。なかなかない冷たさでした。

口コミ投稿日:2018/02/19
〒575-0024 大阪府四條畷市塚脇町6−18
〒542-0073 大阪府大阪市中央区中央区日本橋1丁目4−18
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1丁目7−18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料(サウナあり) 500円
”梅田から歩いていける銭湯。輻射熱トラップが逆にGOOD”
( だだんだん さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.7.27
最新の口コミコメント

おそらくら梅田駅から1番近い銭湯。番台のおばちゃん、コーヒー牛乳、イレズミのおじさまと、THE銭湯を見事に体現してくれている

( だだんだん さん)
口コミ投稿日:2018.7.27

猛烈な輻射熱を感じると思ったら、ベンチの背もたれに微妙な隙間が空いていて、そこからボナの熱が漏れてるだけだった。故にかなり熱い。

口コミ投稿日:2018/07/27

ぬるいぜ…。 お一人さま用だぜ…。 足し水の蛇口目の前がベスト。

口コミ投稿日:2018/07/29
101 - 110 / 297件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」