門真市駅(大阪モノレール線)のサウナ施設一覧(298件)

161 - 170 / 298件中
〒542-0071 大阪府 大阪市中央区道頓堀2丁目3−28 ニュージャパンビル1F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
SPAコース(5:00~23:00) 2,100円
SPAコース(23:00~5:00) 2,600円
”カバーナ泊のスパプラザ行き。それがミナミのゴールデンルート”
( だだんだん さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.7.27
最新の口コミコメント

ニュージャパンスパプラザの一階にある同系列のカプセルホテル。サウナはスパプラザほどではないが、広くて快適。カプセルがかなり清潔なので、カバーナ泊のスパプラザ行きがゴールデンルートか。

( だだんだん さん)
口コミ投稿日:2018.7.27

なかなかいい湿式。広いが熱気が天井に籠もりがち。ここの最大のポイントはサウナ室の中に足湯があって、そこで足ツボができること。

口コミ投稿日:2018/07/27

17℃くらいの水風呂と巨大プール。巨大プールはかなり楽しいが、東京のニューウイングばりに、温度を思いっきり下げてほしい。

口コミ投稿日:2018/07/29
〒561-0834 大阪府豊中市庄内栄町3丁目24−10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料金(サウナなし) 440円
大人入浴料金(サウナあり) 640円
”日本一の銭湯を自称する施設。その呼び名は伊達ではない。”
( いしい さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.8
最新の口コミコメント

昭和レトロな雰囲気満載。非常に広く、サウナも風呂も渋滞することがない。だから、気軽にサッと来て、サッとととのえてサッと帰ることができる気持ちの良い施設。毎日来たくなってしまう。

( いしい さん)
口コミ投稿日:2019.3.8

100度前後の安定した熱量を常に維持している。余裕をもって10人ぐらいは座ることができる。サウナマットが敷かれていないので、足裏が少々熱いが慣れれば問題ない。

口コミ投稿日:2019/03/08

最大で4人ほど入れる水風呂。常に15度を維持している。

口コミ投稿日:2019/03/11
〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺4丁目2−9
〒544-0011 大阪府大阪市生野区田島5丁目15−6
〒544-0012 大阪府大阪市生野区巽西4 丁目3−37
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江4丁目8−13
〒543-0044 大阪府大阪市天王寺区国分町17−10
〒544-0024 大阪府大阪市生野区生野西4丁目7−15
レディスあり
〒544-0024 大阪府大阪市生野区生野西4丁目12−29
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 440円
”追加料金なし!ドライサウナは100℃超”
( ボジョレ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.7
最新の口コミコメント

銭湯料金で楽しめる15種類のお風呂

( ボジョレ さん)
口コミ投稿日:2018.5.7

高湿度で髪に優しい。蒸されたい人にオススメ

口コミ投稿日:2018/05/08

同時に二人が無理なく入れる大きさで深さもある。体感16-7℃

口コミ投稿日:2018/05/08
〒581-0802 大阪府八尾市北本町4丁目8−13
161 - 170 / 298件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」