スタンダードマッサージコース(ロイヤルコース40分) | 8,500円 |
タイ古式オリエンタルコース(60分) | 11,800円 |
ラクゼーションオイル60分コース | 12,900円 |
サウナ→アカスリ→マッサージ→ラウンジで一服と隙のないサービス! パンツ着用、サウナマット2枚ルールで、他のサウナにありがちな席の木やサウナマットがビチャビチャな不快感ゼロ! アカスリ、マッサージに若い子が居たのに、俺の担当が楽天地のピンクレディ系の女性だった点はマイナス! とわいえ、行けて良かった!!
このサウナはビジュアルだけで痺れた!テレビの無い、薄暗いサウナ室のセンターに鎮座するiki社製の円筒形のストーブ!温度は低くとも、チョロチョロとストーブに注水され、温度以上に汗が出る!リラックスにはココだな!
通常入館料(12時間利用) | 2,700円 |
ナイトスパ入館料2時間(24:00~5:00) | 1,500円 |
女性側では貴重な、心地良い熱でしっかりあついサウナ室、高頻度のロウリュ。浴室すぐ横に休憩スペースがありタオルやガウンでだらだらできる。とにかく贅沢感のある施設。サウナ室前に貸サウナハットあり。
歩くと足があついくらいサウナ室があつい。塩サウナにしてはあつい。マットを敷かないと座るのもあつい。サウナ室を出ると左右からシャワーの水が出て塩を洗い流してくれる。
SPAコース(5:00~23:00) | 2,100円 |
SPAコース(23:00~5:00) | 2,600円 |
ニュージャパンスパプラザの一階にある同系列のカプセルホテル。サウナはスパプラザほどではないが、広くて快適。カプセルがかなり清潔なので、カバーナ泊のスパプラザ行きがゴールデンルートか。
入浴料 | 2,700円 |
ホテル阪神大阪にある温泉サウナ。 宿泊客は800円も一般は2750円と高級。 コロナのおかげで宿泊はかなりリーズナブル。ホテルの方々申し訳ない。 サウナは一室で温度もあまり高くなくほどほど。 水風呂は二人程度しか入らないものの水深は十分、そして水温はキンキンで恐らく10〜14度と最高。 休憩室もあり宿泊時は飲まずに帰ってきて是非とも利用すべし。 22時までなのでご注意を!
大人入浴料(サウナなし) | 440円 |
大人入浴料(サウナあり) | 640円 |
2020.03.30 今日で還暦60歳、最初のサウナに選んだのは「なんば温泉」。普通の銭湯屋さんですが南海なんば駅を通勤で38年間も利用しているのに行ったことがない…もったいない…と気づき行ってきました。 銭湯代に200円足すと二階のサウナ室が利用+貸しバスタオル、コレがサウナを使える通行証みたいなもんですね。 二階にサウナ、水風呂、整いスペース(クーラーひんやりしてる)が揃っており超絶の動線に満足です。 サウナから整いスペースのテレビがガラス越しに見ることができ音声もスピーカーから流されていますが、整いスペースでは音声は流れておらず、整いに集中できるように配慮がなされています。二階の水風呂に手桶などがなく、シャワーも出なかったので仕方なく、手酌で水をかぶり水風呂へ。これも初体験でした。
JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます