玉出駅(大阪メトロ四つ橋線)のサウナ施設一覧(303件)

161 - 170 / 303件中
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町15−9 XROSSchayamachi S-3 1F
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
(初回)完全個室プライベートサウナ【80分】 6,000円
(リピート)完全個室プライベートサウナ【80分】 5,000円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

大阪梅田にできた個室サウナ 1人で贅沢な時間を過ごせるし、施術のメニューまで充実している。 控えめに言って最高。

( haru さん)
口コミ投稿日:2022.3.7

セルフロウリュも出来るし 音楽もスマホからスピーカーに繋げれる 最高の一言

口コミ投稿日:2022/03/07

オーバーヘッドの滝シャワー 水風呂ではないけど想像以上によかった

口コミ投稿日:2022/07/25
〒536-0016 大阪府大阪市城東区蒲生2丁目7−36
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 360円
”氷水風呂で体を締めたら、そこはまさにユートピア”
( ヲーカー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.1
最新の口コミコメント

三角形の建物外観が特徴的。館内は昔ながらの雰囲気で落ち着く。定休日がなく早朝から深夜まで営業しているのが素晴らしい。

( ヲーカー さん)
口コミ投稿日:2018.9.1

湿度も適度にありかなり熱々。室内に備え付け(?)のタオルを常連さんはマットとして使用しているようだが、衛生的に気になる人は自前でマットを用意するかレンタルタオル(サウナセット。有料)を利用するのが良い。

口コミ投稿日:2018/09/01

定期的に氷が投入される珍しい仕組みあり。氷が結構小さめなので水温にどれだけ影響するかは未知数だが、爽快感あふれる冷たさ。そして深い。

口コミ投稿日:2018/09/01
〒577-0807 6丁目-6-22 菱屋西 東大阪市 大阪府 577-0807
〒530-0033 大阪府大阪市北区池田町7−12
〒555-0033 大阪府大阪市西淀川区姫島4丁目2−10 山水温泉
〒534-0022 3丁目-3-25 都島中通 都島区 大阪市 大阪府 534-0022
〒599-8111 大阪府堺市東区日置荘北町1丁2−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 450円
大人入浴料(サウナあり) 550円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

2020.04.29 初芝駅までウォーキングして15時過ぎていたので久しぶりに訪問。 時節柄サウナは使用できず、温浴と水風呂での温冷交代浴をおこないました。 ここの水風呂がもう少し冷たかったら...と思いつつ5セット。 最近ハマっている「電気風呂」も堪能。 450円で1時間30分しっかりさっぱりしました。 帰路もウォーキングで北野田の自宅まで。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.5.7

露天風呂は壊れおり外気浴は無理でした水風呂と外気浴が残念。 露天風呂をウッドデッキにしてととのい椅子置いてほしい。

口コミ投稿日:2020/05/07
〒599-8114 大阪府堺市東区日置荘西町3丁8−7
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 450円
大人入浴料(サウナあり) 550円
”街の銭湯”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.10.18
最新の口コミコメント

土曜サ活は初芝駅から徒歩5分の銭湯「旭湯」さん。15:45入湯。 奇数日は左側の露天風呂がある方なので外気浴が楽しみです。450円+サウナ100円貸バスタオルあり。 しっかりと洗体してから湯船には入らずにサ室内へ。一段式ボナサウナ、3〜4人用で温度は90℃、湿度もそこそこあり息苦しさはありません。テレビと砂時計ありました。 テレビでは大相撲中継、フィンランド人が見たらクレージーと言われるアレですね(笑) 砂時計⏳1回蒸されてシャワーで汗を流し、定員2名の水風呂(19℃位かな)水風呂の水で掛水すると温度が上がるのでシャワーで汗を流すよう貼り紙あります。深さは腰まで。 露天エリアには打たせ湯ありの露天風呂とベンチがあるので休憩できます。南海高野線の線路沿いなので電車の通過音が聞こえて鉄分も摂取できますね。 2セット目から砂時計2回転、水風呂約1分、外気浴5分で都合4セットして出ました。 着替えているとセットしたアラームが国際宇宙ステーションが関西上空通過を教えてくれました。運が良ければココからだと神戸方面の空にISSが見れるって聞いてましたが見れませんでした…残念、残念。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.11.21

大人450円、サウナ100円 バスタオルを巻いて入ります サ室内は一段、馬蹄形で詰めればギリ5人入れるほど テレビあり、砂時計あり、12分計無し

口コミ投稿日:2020/10/18

定員2名 体感18℃ 水を汲み出すと水温が上がるので "シャワーで汗を流して入るよう"但し書きあり

口コミ投稿日:2020/10/24
〒577-0034 大阪府東大阪市御厨南1丁目1−27
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田3丁目4−7 小春湯
161 - 170 / 303件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」