今里駅(大阪メトロ千日前線)のサウナ施設一覧(297件)

161 - 170 / 297件中
〒574-0042 大阪府大東市 大阪府大東市大野1丁目5−15
〒558-0041 大阪府大阪市住吉区住吉区南住吉3丁目11−8
〒551-0021 大阪府大阪市大正区南恩加島6丁目5−5
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区 北加賀屋3丁目5−37
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日大人 740円
土、日、祝日大人 790円
”お肌ヌルスペの天然温泉”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.7.7
最新の口コミコメント

2020.07.31 7月の締めサウナは前回訪問時にガラポン抽選で半額券が当たった「くつろぎの郷 湯楽」に訪問。370円。 18:40入湯、奇数日なので前回と違う左側の「岩風呂エリア」。 洗体後天然温泉でヌルヌル暖まりお目当の「死海風呂-DEATH SEA SPA-」へ、浮く浮く面白いほど身体が浮きます。耳まで浸かれば身体は水平に浮いてゆら~ゆら~♬初体験!死海風呂を存分に体験した後に他の湯船に浸かると浮かないのであわてますよ(笑) 岩風呂も多種多様、足湯、壺湯、山のような岩風呂(天山・楽山)、打たせ湯と、くつろぎの郷 湯楽さんは温泉がすごく楽しいアミューズメント銭湯です。 肝心のサ活、遠赤外線サウナは一段のみ。コロナ対策でマットは間引きされてました。結構ビチャビチャなのでマイマット持参。タオルで口と鼻を覆い蒸され始めましたが扉が開くたびにひんやりした空気が舞い込み中々暖まりません。10分過ぎたあたりからやっと汗が出てきましたが、何処からか強烈なニンニクの臭いが...結局16分で臭いにギブアップで水風呂へ退散。 塩サウナが結構熱くて気持ちよく汗が出るのでこちらの方が好みです。 2セット目からは、死海風呂、塩サウナ、水風呂のサイクルになりました。 遠赤外線サウナ16分×1 塩サウナ8分×2 水風呂3分、3分、2分

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.8.3

4段式 出入口が二つあり人の出入りの度に温度が下がります。

口コミ投稿日:2020/07/07

浅めの水風呂は冷え冷え!…実測したら16度! タワーサウナの出入口出たらすぐにあり動線OK!

口コミ投稿日:2020/07/10
〒571-0015 大阪府門真市三ツ島6丁目21−21−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人料金一般 750円
土日祝特定日大人料金一般 850円
”「ゆ・か・いリゾート🎵」の日帰り版”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.2
最新の口コミコメント

CMでおなじみの「湯快リゾート」が運営するスーパー銭湯。 浴場そのものの特色は少ないものの、マンガコーナーの充実やフリードリンク、TVゲームコーナー、フリーWiFi完備など、リゾート感たっぷり!

( のり (神戸市民サウナー) さん)
口コミ投稿日:2018.9.2

よくあるスパ銭のタワーサウナですが、最上段に座ると天井にかなり近くなるのはうれしいところ。ストーンも設置されていますが、ロウリュウを行なっている様子はなし。是が非にも導入してもらいたいところですね。

口コミ投稿日:2018/09/02

表示は20℃。ややぬるめ。 しかし「手足バタバタ」と「入水時間延長」でなんとかしのげます。

口コミ投稿日:2018/09/02
レディスあり
〒532-0023 大阪府大阪市 大阪府大阪市淀川区十三東3丁目24−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料(サウナあり) 590円
”サウナ室が広めでのびのびできます”
( ボジョレ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.6.4
最新の口コミコメント

TVと時計がサウナ室外にあるのは画期的。

( ボジョレ さん)
口コミ投稿日:2018.6.4

上下8人ずつ。詰めれば18人入れそう。ゆったり

口コミ投稿日:2018/06/04

深さも広さも程よい

口コミ投稿日:2018/06/05
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目14−13
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
入浴料普通コース 1,600円
入浴料オールナイトコース 2,500円
入浴料60分コース 800円
”迷路のような建物って楽しいよね!”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.16
最新の口コミコメント

建物内に階段があちこちにあり迷路のよう ロッカーとラウンジ間が坂になってるとか浴室を出てドライヤーをかけるために2フロア上がらないとならないとか何か楽しい 一見バブル遺産のようだがロッカーや壁紙も綺麗で掃除が行き届いておりマンガの品揃えが今風だったりと店の努力が感じられて好感が持てます

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2019.2.16

元塩サウナ珍しい形のストーブでひっそりトントゥ様もいらっしゃいますテレビ無しα波音楽の掲示があるも流れているのは漫才操作は出来ないが室内に温度を操作するであろうダイヤルがあります

口コミ投稿日:2019/02/16

温度が19度。水はきれいで広さもあります。

口コミ投稿日:2018/03/05
〒547-0012 大阪府大阪市平野区長吉六反3丁目10−18
〒571-0048 大阪府門真市新橋町33−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人平日9:00~20:00 1,200円
大人平日20:00~ 800円
大人土日祝9:00~21:00 1,200円
大人土日祝21:00~ 800円
”大阪でも人気抜群のスーパー銭湯”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.11
最新の口コミコメント

源泉かけ流しの天然温泉あり、大衆演劇あり、地元市民に人気のスーパー銭湯です。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.8.11

5人程度座れる室内。47度と体に無理のない温度設定。

口コミ投稿日:2018/08/11

5人は入れる広さで深さも約90センチと十分だが、温度表示が26度。

口コミ投稿日:2018/08/11
〒571-0047 大阪府門真市栄町6 ナショナル温泉
161 - 170 / 297件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」