西天下茶屋駅(南海汐見橋線)のサウナ施設一覧(301件)

191 - 200 / 301件中
〒535-0002 1丁目-16-15 大宮 旭区 大阪市 大阪府 535-0002
〒535-0021 大阪府大阪市旭区清水1丁目5−22
〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮3丁目6−19
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人(サウナなし) 440円
サウナセット 610円
”銭湯愛、サウナ愛があふれる下町の最高峰銭湯。”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.8.13
最新の口コミコメント

2021.02.06 千林大宮の友人宅に行った帰り得一 大宮店でエネルギー補給してから16時に初訪問。らくらくセット840円(入浴+サウナ+タオル・バスタオル・せっけん・シャンプー・リンス・サウナ専用バスタオル) 洗体してから気泡湯であたたまってからサウナ用のピンクのバスタオルを腰に巻いてサ室へ、96℃で湿度がしっかりあるので体感温度も高く汗がすぐに出てきます。 水風呂は滑らかな感じで冷たく感じる割に長く入れそうな感じです。 流れ出る滝の水もなめらかなシルクのようなツヤがありました。 休憩は露天エリアのベンチで外気浴。天気が良かったので青空や水槽の中の鯉を眺めながら気持ちいい時間で過ぎていきました。 2セット目も同様のルーティン。 3セット目から地元常連方たちが沢山来られてサウナは定員7名を超えていたので断念して軟水の湯を楽しんで帰りました。 サウナ 8分×2 冷水風呂 1分×2 休憩(外気浴)6分×2

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.2.7

息苦しくなく、とても居心地の良いスチームサウナです。

口コミ投稿日:2019/08/13

しっかり冷たい水風呂です。滝もあって清涼感good! 予想以上に深さがあるので、初めて入るときは気をつけましょう。

口コミ投稿日:2019/08/14
〒578-0942 大阪府東大阪市若江本町3丁目5−24
〒599-8114 大阪府堺市東区東区日置荘西町1丁18−8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料のみ(脱衣カゴのご利用) 450円
大人入浴料(貸ロッカー,サウナ,露天風呂等をセットにした料金 650円
”駅近の「健康促進施設」”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.11.7
最新の口コミコメント

2021.01.11 成人の日 今月末で閉店との事なので行っとこうと思い19:50入館。(老朽化とコロナの影響) 駐車場がけっこう埋まっていたので同じように最後に行こうという方々が多いような感じ、下駄箱「137」ロッカー「1237」でニヤリ。 スタジアムサウナの最上段は今日もカラカラで15分程入っていられた。 17.5℃の水風呂で脈拍をみながら1分、浴室内のベンチで5分程度の休憩。 4セット終わってから髭剃りを済ませて露天風呂の強烈打たせ湯で肩から首、肩甲骨をほぐしまくって、壺湯、水風呂、屋久杉風呂と館内の湯舟を堪能しなおして上がりました。 サウナ目的では4回目の入館でしたがお世話になりありがとうございました。 サイナ 15分×4 水風呂 1分×4 休憩(内気浴)5分×3 休憩(外気浴)5分×1

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2021.1.11

五段のスタジアムサウナ 大小二つの遠赤外線ストーブが下段80℃、上段90℃をキープしています。

口コミ投稿日:2020/11/07
〒561-0823 大阪府豊中市神州町1−16
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入館料 800円
大人土日祝日入館料 900円
”超優等生なスパ銭。時に見せる荒々しい顔、ロウリュサービスは灼熱。”
( いしい さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.7
最新の口コミコメント

清潔で手入れの行き届いた施設。いたれりつくせりで不快な思いをすることが一切ない。悪いところが見当たらない。超優等生。

( いしい さん)
口コミ投稿日:2019.3.7

ロウリュサービスが2時間毎に行われる。灼熱の熱波を体験できる。ロウリュサービス後にはマットの交換があり、常に清潔にサウニングを楽しめる。

口コミ投稿日:2019/03/07

深く広い水風呂。順番待ちをすることは無い。温度も適温でととのえるための十分なポテンシャルを持っている。

口コミ投稿日:2019/03/07
〒532-0006 大阪府大阪市淀川区西三国3丁目18−36
〒599-8111 大阪府堺市東区日置荘北町1丁2−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 450円
大人入浴料(サウナあり) 550円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

2020.04.29 初芝駅までウォーキングして15時過ぎていたので久しぶりに訪問。 時節柄サウナは使用できず、温浴と水風呂での温冷交代浴をおこないました。 ここの水風呂がもう少し冷たかったら...と思いつつ5セット。 最近ハマっている「電気風呂」も堪能。 450円で1時間30分しっかりさっぱりしました。 帰路もウォーキングで北野田の自宅まで。

( とらこな さん)
口コミ投稿日:2020.5.7

露天風呂は壊れおり外気浴は無理でした水風呂と外気浴が残念。 露天風呂をウッドデッキにしてととのい椅子置いてほしい。

口コミ投稿日:2020/05/07
〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮4丁目5−26 ニューみよし湯
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目12−14 北中島新温泉
191 - 200 / 301件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」