野江駅(京阪本線)のサウナ施設一覧(297件)

181 - 190 / 297件中
〒554-0002 大阪府大阪市此花区伝法5丁目3 庚申湯

サ室もとても清潔 広すぎず狭すぎずの丁度良い広さです コンサフォートサウナとの事で85℃ですが、しっかり汗がかけます 優しい熱さなので、ゆっくり熱さを堪能できます

口コミ投稿日:2021/08/13

期待の井戸水 肌触り良くてめちゃくちゃスッキリします 温度は20℃ですが、体感は15℃弱のキレの良さ 凄く気持ち良くて、何度も入りたくなります

口コミ投稿日:2021/08/17
〒547-0034 大阪府大阪市平野区背戸口2丁目1−19 末広マンション 1F
〒561-0858 大阪府豊中市服部西町3丁目8−2
〒557-0051 大阪府大阪市西成区橘3丁目12−20
〒547-0002 大阪府大阪市平野区加美東5丁目8−28
〒547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町1丁目12−4
〒545-0023 大阪府大阪市阿倍野区王子町3丁目6−17
〒575-0001 大阪府四條畷市砂2丁目18−18番18
〒561-0802 大阪府豊中市曽根東町6丁目7−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
大人入浴料(サウナなし) 440円
大人入浴料(サウナあり) 550円
”最低料金で最高の満足度を与えてくれる奇跡の銭湯。”
( いしい さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.11
( いしい さん)
口コミ投稿日:2019.3.11

5人1段なので、少し狭いが温湿度が最適なバランスを保っているようで、不満を覚えることがない。入り口から手前2席は少しマイルド。アツいのがお好きな方は奥の3席に座るべき。しっかりあたたまる。キンキンの水風呂を最大限気持ちよく味わうためには、奥3席に座るべき。

口コミ投稿日:2019/03/11

大阪銭湯の水風呂としては、タテバに匹敵する水温の低さがある。すばらしいの一言。

口コミ投稿日:2019/03/12
〒581-0802 大阪府八尾市北本町4丁目8−13
181 - 190 / 297件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

大阪の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など大阪府の各路線からサウナを検索できます

大阪で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」