須磨寺駅(山陽電鉄本線)のサウナ施設一覧(99件)

1 - 10 / 99件中
〒653-0051 兵庫県神戸市長田区野田町8丁目5−12
〒653-0039 兵庫県神戸市長田区日吉町3丁目2−31 金園ビル 4F bフロア
1名90分コース 7,000円
2名90分コース 12,500円
3名90分コース 17,000円
4名90分コース 20,000円
5名90分コース 21,000円
6名90分コース 21,000円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

神戸に新しくできたおしゃれなプライベートサウナ。 他のプライベートサウナと違って、とにかく施設、インフラが充実していて、なんと外気浴までできる。 サウナ室も結構広いので、複数で入ると楽しそう。

( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さん)
口コミ投稿日:2024.6.17
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6丁目1−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 410円
大人入浴料(サウナあり) 560円
”長田の不死鳥”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.14
最新の口コミコメント

昭和38年創業の店舗は阪神淡路大震災で全焼。 しかしその後様々な苦難の末に現在の形に再建。 今では多くの入浴客で賑わう繁盛店になりました。 「あの日、あの時」を忘れないためにも、定期的に通いたい施設です。

( のり (神戸市民サウナー) さん)
口コミ投稿日:2019.1.14

銭湯サウナでは珍しいボナサウナ。施工はあのナニワ工務店だけあってコンディションは最高。発汗性は抜群です。

口コミ投稿日:2019/01/15

銭湯にしては広め、深めに造られていて、5〜6人は一度に入ることが可能。水は軟水で肌ざわりなめらか。ここにもナニワ工務店のこだわりを大いに感じます。

口コミ投稿日:2019/01/15
〒653-0044 兵庫県神戸市長田区南駒栄町1−6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料金・貸しタオルなし 850円
大人入浴料金・貸しタオルあり 1,100円
”サウナ・温泉・スーパージェットバスで美肌&痩身のフルコース!”
( gm さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

お風呂の種類がとても豊富な施設。 屋内は白湯や数種のジェットバスがあり、 露天は源泉掛け流しの檜、岩、壺湯で体が癒されます。 しかし侮るなかれ、サウナも本格的! 地元に愛されるととのい空間です。

( gm さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

白い蒸気で覆われた、8人ほど入れる露天エリアのサウナ室。その名の通り、薬草の香りに満たされます。

口コミ投稿日:2018/04/30

深めの水風呂で広さはそこそこ。 首元までしっかり浸かることができます。

口コミ投稿日:2018/04/30
〒654-0121 兵庫県神戸市須磨区妙法寺薮中ノ中1248-14
〒655-0873 兵庫県神戸市垂水区垂水区青山台7丁目4−46
兵庫県神戸市垂水区青山台7丁目4番46号
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人(サウナあり) 750円
土日祝日大人(サウナあり) 850円
大人(サウナなし) 420円
”いかにも神戸らしいモダンなスーパー銭湯。露天の蒼白い濁り湯は人気です。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.13
最新の口コミコメント

外観はスーパー銭湯とは思えない造り。山の上で露天からの眺めは上等。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.1.13

かなり広い4段あるタワー型サウナ。ツインの遠赤ストーブで100度近い室温。

口コミ投稿日:2018/01/13

90センチの深さで中くらいの大きさ。

口コミ投稿日:2018/01/14
〒653-0883 兵庫県神戸市長田区名倉町2丁目1−27
〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町字湯屋谷2251
〒653-0004 兵庫県神戸市長田区四番町1丁目22−6
1 - 10 / 99件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

兵庫県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など兵庫県の各路線からサウナを検索できます

兵庫県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」