大人入浴料(サウナなし) | 420円 |
大人入浴料(サウナあり) | 560円 |
天然温泉かけ流しで有名な銭湯ですが、銭湯としては最大級の広さ深さの水質の良い水風呂。軽く10人は入れるサウナ室。非常にクオリティの高い銭湯です。
大人入浴料(サウナなし) | 450円 |
大人入浴料(サウナあり) | 550円 |
サウナは一段で5人分ほどのスペース。温度は90℃前後で低めだが、長く入るとしっかりと小さい毛穴まで開き、細かい汗が大量に出てくる。水風呂は屋内の冷えた水風呂と露天の温度高めの二つがあり、気持ちよかった。最近建物を建て替えたそうで、ロッカーなども綺麗だった。外で売っている冷えた瓶コーラやサイダーが100円だったことに驚いた。外気浴ができないため、ととのいに外気浴でないと無理という人には少し厳しいかもしれない。
大人入浴料 | 450円 |
創業は大正6年!100年以上も地元で愛されて続けている小さな町の銭湯です。 ミニマムな造りながら、明るく清潔感溢れる店内、ご主人とおかみさんの元気な笑顔には、戦災も震災も乗り越えてきたという自負ならぬ、気迫すらが感じられます。
大人入浴料 | 675円 |
コンパクトながらも全体的にまとまっているし、待ち合い室も広くて綺麗。天然温泉が楽しめてこの値段はコスパ良し!
大人入浴料(サウナなし) | 450円 |
大人入浴料(サウナあり) | 560円 |
「湯あそびひろば」によくある、限られた空間を巧みに利用した構造。中二階がサウナスペースとなっていて、サウナ室、水風呂、ととのい椅子が、とてもいい感じに配置されています。サウナ室や水風呂の広さも町の銭湯にしてはゆったりめです。
JR、私鉄、地下鉄など兵庫県の各路線からサウナを検索できます