HP参照 | - |
いつもお世話になっている自動車屋さんの隣に突如として現れたプライベートサウナ!? 外観からすでにバレルサウナの存在感がすごい... 中に入ってみると、まるでキャンプしているようなウッドデッキにサウナ、水風呂、外気浴スペースがあり導線バッチリです。 前から一度体験してみたいと思っていたバレルサウナ。しかも薪ストーブでセルフロウリュし放題!木の香りと心地ち良い温度と湿度に癒されました。 プライベートサウナということで料金は4名まで利用しても同じなので今回は4名で利用しましたが、一人でこのスペースを贅沢に利用するのも良さそうです!
北欧製の本格的なバレルサウナに薪を使用したパワフルなストーブでセルフロウリュし放題です! 温度計は70℃~80℃くらいでしたが、湿度が80%越えだったので体感は90℃以上に感じました。 連れはサウナ初心者でしたが、「このサウナなら息苦しくない!気持ちいい!!」とサウナの良さを体感出来たようです。 ロウリュウをアロマオイルでも楽しめるとのことなので次回利用してみたいです。
サウナを利用した日の外気温が8℃ということでさすがに水風呂には入れませんでしたが...涙。 水風呂に設置されていたレインシャワーが丁度よく、その後デッキでバチバチにととのいました!
大人平日入館料 | 600円 |
大人土日祝入館料 | 700円 |
サウナ室は2つ有ります。 高温サウナとフィンランドサウナ。 フィンランドサウナにはセルフロウリュと追い蒸しボタンで室内に熱波を送る事ができます。 水風呂は12°、かなり低めです。 岐阜は水が豊富なので、質も良いです。 外気浴も空気が気持ち良し、もちろんととのい椅子もあります。
フィンランドサウナです。 セルフロウリュ有り、 そしてプラスで追い蒸しボタンというのが設置! オートアウフグースされます! ボタンを押す時は勿論周りの許可を取りましょう。
大人入場料 | 500円 |
入泉料 | 1,850円 |
サウナ宿泊 | 3,100円 |
カプセル宿泊 | 4,200円 |
昭和の香りのするサウナ。今時珍しく、あちらこちらに灰皿が置いてありどこでも喫煙可能。 サウナは‥普通ですね。ちょっと清掃が行き届いてないかな‥ たまに湯が汚れてたり臭う時があります
大人平日ご入浴 | 600円 |
大人土日祝ご入浴 | 700円 |
サウナあがると、リラックススペース、食事処、マッサージ、ゲームコーナーやらいろんなコンテンツが整っている。サウナ自体は玄人向けではないが、初心者にはいい。
JR、私鉄、地下鉄など岐阜県の各路線からサウナを検索できます