大人フリープラン | 1,400円 |
キャッチフレーズ募集中!
ちょっと前にリニューアルされた大型スパ。 施設の中が充実していて、1日中ゆっくり遊ぶことができる。 サウナゾーンが拡充されるらしくて、すごく楽しみ。 遠征した際はまた寄りたい
大人一般フリープラン | 1,400円 |
地域密着をコンセプトに掲げる施設で、実際に地元にも愛されている印象。サウナ目当てで来る施設ではないが、温泉と併用することで水風呂の水質の良さもあってかなりの爽快感を感じることができる。
ガスストーブ2台でカラカラセッティング。サウナだけだと体の表面だけが温まって中まで火が通ってない生焼け状態になりがちなので、温泉で温まってからの入室がおすすめ。
飲めるとは謳っていないが、吐出口から出る水は飲めそうに思えるくらい綺麗。上がる時に肌を流れる感触に水質の良さを実感するが、汗流しカットの常態化が残念。
大人入浴料 | 620円 |
リーズナブルに掛け流しの温泉に入れることに魅力を感じる施設。マイルドなサウナと水風呂はサウナー向けとは言い難いが、普通の親子が一緒に汗を流すのには最適だと思う。でも子供にとっては大人ばかりでぎゅうぎゅうのサウナに入るのはちょっと勇気が要りそう。市の中心地からは離れた閑静な場所にあって、外からの騒音はほとんど入ってこない。浴室や露天エリアからの眺望はきかないものの、裏山の森の深い緑が目に優しい。子供への対応に力を入れていて、露天には子供優先の温泉プールまである。
この地域のスーパー銭湯には珍しい対流式ストーブ。真上の反射板がかなり傾けられて取り付けられているのが印象的。マイルドなセッティングでじっくりじんわりと発汗するサウナ。長居する人が多く回転が悪いため、常時混雑している。狭いので詰めて座るマナーが定着しているがそれでも時間帯によっては満員で入れないことも。
吐水口に飲料可の表示があり、コップが2個置かれている。そのためか浴室内に給水機はない。おそらく汲み上げた井戸水を冷やさずそのまま使用していると思われる。特別に水質が優れているという感触はないが、肌触りの柔らかさが印象に残った。動線的には悪いのに掛け湯で汗流しをする人が一定数いたことも好感。子供優先の温泉プールがあるからか、水風呂をプールにする子はいなかった。
通常時間大人(OPEN~14:59) | 2,100円 |
15時割引大人(15:00~18:59) | 1,500円 |
19時割引大人(19:00~) | 1,000円 |
黒部峡谷を模した露天を有する巨大な温泉施設に、高温と低温1つずつ、10人定員ほどの小さなサウナ室。 しかしながら本格的なボナサウナで、短時間でもしっかり発汗できます。
大人入浴料 | 400円 |
人気のキンミヤ焼酎と三重県を代表する清酒の一つ、宮の雪が造られている宮﨑本店からは徒歩5分の場所に位置し、同じ町内には宝酒造の工場もある。いい酒ができる場所はいい水がある土地と決まっている。その期待通りとても肌触りのいいお湯と水風呂。まろやかな感触のお湯で湯上がりの肌が滑らかになるのはもちろん、髪も艶々になったのにびっくり。他施設ではこんなことはなかった。もしかしてミストサウナで頭から浴びたミストの水質が良いから?建物はかなり古びているが、浴室だけでなく脱衣所も天井が高く、床や浴槽の意匠を凝らしたタイルなど昔ながらの銭湯らしい雰囲気を保っていて、壁に掛かっている液晶テレビに違和感を感じてしまうほど。
1列だけで4人くらいしか座れない小さなサウナ。市街地にある住吉湯とは見た目は違うがおそらくスチーム発生の仕組みは似通っていると思われる。約3分置きにスチーム発生タイムがあってその時はロウリュのように一気に体感温度が上昇する。湿度が高いため火傷しそうな熱さになるが10秒くらいで終わるので耐えられる。体感温度は住吉湯と同じくらいに感じるがこちらの方が狭いこともあって座る位置による温度ムラは小さく、熱さ的には不利な扉側でも十分熱い。鼻で吸い込むとミストが滑らかに感じるのはスチーム発生設備のファンの羽根でミストが細粒化されていることと水質の違いもありそう。
吐水口からは冷水だけが供給されていて、常温水の供給はない。お湯の浴槽では底面にある排水口が水風呂だけは水面にあるため、水面に浮かんだ汚れはすぐに流されてきれいな状態が保たれている。滑らかまろやかな感触のためか、体感的にはそこそこの冷たさにしか感じないがミストの熱はしっかりと取り去ってくれる。ミストサウナだけでなくお湯との交互浴を行う客が多いのも肌触りの良さからか。
大人入浴料 | 400円 |
大正14年の創業とのことだが、平成に入って大掛かりな改修がされたらしく、外観も内装もあまり古さを感じない。60年前の伊勢湾台風で甚大な被害を受けて、それ以前のものはすべて失われたのかもしれない。それでも浴場出入口の壁のタイル絵や、何種類かあるクラシカルなデザインのシャワーの形などに積み重ねた歴史を感じる。お風呂は種類が多い代わりに小さい。でも深いので小さい子には厳しいかも。女性用の方からは子供の声も聞こえたのでそちらはもっと浅いのかも。施設名の通り七里の渡跡にも近く、東海道の旧跡が点在する歴史が息づく場所にある。
テレビはなく、聞こえるのはガスが燃える音だけ。温度計の表示は90℃だが、サウナ室奥のストーブ正面はダイレクトに熱が突き刺さってきて、体感的には表示以上の熱さ。常連が上段に座らないのは熱いからかそれとも奥行きが短くて座りにくいから?発汗は良く、10分程度の入室時間でもマットがぐしょぐしょになってしまい、申し訳なく思った。次はマイビート板を持参しなければ。尖った物で彫られた壁の落書きも歴史の一部と思えなくもない(でも落書きはダメ)。
サウナ室すぐ隣に深くて奥行きの長い水風呂。隣のでんき風呂のお湯が流れ込まないように縁をかさ上げしてある。水温は体感18℃くらいだが、深くてたっぷりの水量で気持ちよくクールダウンできる。サウナ室の横の奥まった所にひっそりとととのいイスがあって、意図的かはわからないけれどサウナ水風呂休憩の動線も良好。
予約サイト参照 | - |
バレルサウナとテントサウナの2種類あるアウトドアサウナ施設です! とても香りが良く、入りやすかったです! 女性の方や普段サウナに入らない方でもゆっくり楽しめると思います! 周りには自然があって外気浴も最高でした!
テントサウナは羽釜でほうじ茶を沸かし続けているので湿度が高く入ってすぐ汗が出てきました! そこに更にほうじ茶ロウリュもする事で香りと熱が一気に来て素晴らしかったです!
1人がちょうど入れる大きさの水風呂が2つあります。 温度もちょうど良かったです! 氷を自由に入れれるので自分に合った水風呂を作れると思います!
JR、私鉄、地下鉄など三重県の各路線からサウナを検索できます