羽後岩谷駅(JR羽越本線)のサウナ施設一覧(13件)

1 - 10 / 13件中
〒018-0711 秋田県由利本荘市岩谷町西越36
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
大人温泉入浴料 400円
”宿泊可能”
( Nobuhito Inami さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.16
最新の口コミコメント

清潔感のある綺麗な施設です。

( チータラオ さん)
口コミ投稿日:2019.7.22

丁度良い

口コミ投稿日:2019/02/16

適温

口コミ投稿日:2019/02/16
〒015-0012 秋田県由利本荘市石脇田尻30−12
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料金 300円
”こじんまり。”
( Nobuhito Inami さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.18
最新の口コミコメント

洗い場、温泉、サウナはいずれもこじんまりとしている。サウナは最大で入っても6人ほど。 温泉は泥のような濁り湯で、温泉感を味わえる。

( Nobuhito Inami さん)
口コミ投稿日:2019.2.18

こじんまり。

口コミ投稿日:2019/02/18

こちらもこじんまり。

口コミ投稿日:2019/02/18
〒015-0882 秋田県由利本荘市 秋田県由利本荘市西小人町23-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
大人入浴料金 400円
”町の温泉。”
( Nobuhito Inami さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.16
( Nobuhito Inami さん)
口コミ投稿日:2019.2.16

あまり熱くない

口コミ投稿日:2019/02/16

冷た過ぎる。

口コミ投稿日:2019/02/16
〒018-0604 秋田県由利本荘市西目町沼田新道下1112−1
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
おとな あさ風呂3時間(5:00~9:00) 360円
おとな 早割り(9:00~13:00) 17:00まで利用 520円
おとな ごご風呂3時間(13:00~17:00) 360円
おとな 夜割り(17:00~21:00) 24:00 まで利 520円
おとな 深夜3時間(21:00~5:00) 720円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

サウナは広いし、水風呂も冷たいし、外気浴もできるし、リクライニングチェアーもあるんだけど、全体的にやや清潔感に欠けるのが残念。細かいことを気にしない人には良いサウナかもしれません。

( チータラオ さん)
口コミ投稿日:2019.7.22
〒018-1301 秋田県由利本荘市岩城内道川新鶴潟192−43
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料3時間 300円
大人入浴料1日 500円
”浜辺の温泉”
( Nobuhito Inami さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.16
( Nobuhito Inami さん)
口コミ投稿日:2019.2.16

熱くて良い

口コミ投稿日:2019/02/16

サウナの熱さと相まって気持ち良い。

口コミ投稿日:2019/02/16
〒018-0603 秋田県由利本荘市西目町西目釜ヶ沢96−5
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 300円
”地元のお風呂”
( Nobuhito Inami さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.3.2
最新の口コミコメント

入り口で地元野菜が売られていたり、昔懐かしい食堂があったりします。 洗い場が7つ、露天風呂なしのこじんまりとした地元の温泉です。

( Nobuhito Inami さん)
口コミ投稿日:2019.3.2

定員4人の小型サウナ室で、TVが設置されてないため、マインドフルネスに集中できます。

口コミ投稿日:2019/03/02

適温でした。

口コミ投稿日:2019/03/02
〒015-0211 秋田県由利本荘市東由利老方畑田28
〒018-0311 秋田県にかほ市金浦中谷地20−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 300円
”源泉掛け流し”
( Nobuhito Inami さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.2.21
最新の口コミコメント

国道7号線沿いの地元の温泉。洗い場とサウナは広く無いが、それ以外は広々としている。周辺に何も無い気がするが、宿泊も可。

( Nobuhito Inami さん)
口コミ投稿日:2019.2.21

最大8人くらい、TVあり。室温計では100℃付近だが、部屋自体はそれほど熱くない。

口コミ投稿日:2019/02/21

サウナ室出入り口から少し回り込む場所にあり、その間に少し身体が冷めてしまう。定員2人くらい。水温は心地よく、身体の周りに膜ができる感覚を堪能できる。

口コミ投稿日:2019/02/21
1 - 10 / 13件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

秋田県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など秋田県の各路線からサウナを検索できます

秋田県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」