大仁駅(伊豆箱根鉄道駿豆線)のサウナ施設一覧(74件)

31 - 40 / 74件中
〒413-8626 静岡県熱海市和田浜南町10-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入館料 2,500円
大人アフターファイブ入館料(17:00以降) 1,500円
”熱海経済の未来を背負ってる。”
( サウナ夫婦(旦那の方) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.4.13
最新の口コミコメント

サウナ、というよりかは広々とした空間や眺望が唯一無二かなと。外気浴スペースはもう少し広々として欲しい。 絶景露天風呂は全てを忘れさせてくれる。熱海の温泉は塩分が多いので、肌もツルツルになりますね。 ロウリュウの演出はなかなかユニーク。 音楽がかかりなかなかの盛り上がりはある。熱海ならではの取り組みなんじゃないでしょうか。 流石、江戸時代に熱海から幕府へお湯を運んでいただけのことはありますね!

( サウナ夫婦(旦那の方) さん)
口コミ投稿日:2019.4.13

湿度は高いけど、もっと温度を高くしていただきたいところ。それなりに長く入ると汗は出ますが、男性には少し物足りない感はありますね。サウナがはじめての方に、とっかかりとしては良いと思う。

口コミ投稿日:2019/04/13

水温表示がないが、おそらく18~19℃。ぬるめだが、サウナもぬるいのでこれぐらいが適当。

口コミ投稿日:2019/04/04
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2849−5
〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町3−19
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317−412
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
HP参照 -
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

サウナの目の前に大室山が見える光景は、まさに圧巻です!!! サウナという概念の中でもかなり新しさを感じますね。 完全プライベートヴィラの施設で、電気ストーブのサウナでセルフロウリュもできます。 水風呂はしっかり足が伸ばせるタイプで、レインシャワー?があるのでオススメ。 ガラス張りで大室山を眺望できるのは、まさに非日常体験なので伊豆観光の際は候補に入れてみてもいいですね!

( QBJvuGXd さん)
口コミ投稿日:2025.7.13

 

口コミ投稿日:2025/07/29
31 - 40 / 74件中
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

静岡県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など静岡県の各路線からサウナを検索できます

静岡県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」