神戸市(兵庫県)のサウナストーンがあるサウナ(17件)

神戸市の口コミが未投稿サウナ施設を見る
11 - 17 / 17件中
〒661-0953 兵庫県尼崎市東園田町5丁目60−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料金(サウナなし) 410円
大人入浴料(サウナあり) 510円
”ナニワ工務店の力”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.1.7
最新の口コミコメント

関西銭湯サウナーから絶大な信頼を得る「ナニワ工務店」施工の施設。駅から徒歩圏内なので、「ふらり途中下車、立ち寄りサウナ」的な使い方がおすすめですね。

( のり (神戸市民サウナー) さん)
口コミ投稿日:2019.1.7

スチームサウナの心地良さもナニワ工務店の真骨頂。理屈抜きに気持ちいい!

口コミ投稿日:2019/01/07

2人も入ればいっぱいですが、きれいな水がガンガン循環されています。

口コミ投稿日:2019/01/09
〒658-0012 兵庫県神戸市東灘区本庄町2丁目11−16
サウナ室温度
サウナ室タイプ
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 380円
大人入浴料(サウナあり) 480円
”ととのいをありがとうございました!また逢える日まで!”
( 37 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.10.30
最新の口コミコメント

2018年11月1日より長期休業(期間未定)に。 再開するかもしれないし、しないかもしれないとのこと。 またここのサウナに入りたい・・・

( 37 さん)
口コミ投稿日:2018.10.30

極上。

口コミ投稿日:2018/10/30

塩素臭皆無。おそらく上質の神戸地下水と思われる。小さいが、深さと水流があり、これも最高。

口コミ投稿日:2018/03/23
〒652-0811 兵庫県兵庫区 兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目4−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
4時間コース(正午12時~ 午後11時) 1,100円
4時間コース(午後11時~ 午前5時) 1,700円
一般コース(正午12時~ 午後11時) 2,100円
”ええとこ、ええとこ新開地。”
( のり (神戸市民サウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.12
最新の口コミコメント

駅からアクセス抜群の施設はほんのり昭和の香り。4時間1100円のお得なコースでがっつりととのえたあとは、神戸の西都「新開地」を存分に楽しみましょう。

( のり (神戸市民サウナー) さん)
口コミ投稿日:2018.5.12

横長サウナ室はストーブの熱がダイレクトに伝わってきます。

口コミ投稿日:2018/05/13

広さはないが程よく冷たい水風呂

口コミ投稿日:2018/05/12
〒657-0864 兵庫県神戸市灘区新在家南町2-25-6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人風呂のみ利用 700円
大人平日全館利用(風呂、プール利用) 1,200円
大人土日祝全館利用(風呂、プール利用) 1,400円
”安藤忠雄氏設計のモダン施設!の一角にある小さな円柱型サウナ。”
( 37 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.10
最新の口コミコメント

メインはアクアジムだが、風呂のみも可能。会員カードを作れば500円で入浴可能。たぶん、サウナ目当てで来る人は少なく、サウナは貸切状態が多い。

( 37 さん)
口コミ投稿日:2018.4.25

これなら普段使いの選択肢に入れられる!

口コミ投稿日:2018/04/25

体感19度くらいだが、サウナ室がマイルドなのでバランスは良い。

口コミ投稿日:2018/02/10
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目3−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日 820円
大人土日祝日 900円
”潮風を感じながらの外気浴&日光浴で爆睡!”
( 37 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.25
最新の口コミコメント

スーパー銭湯だが休日でも混雑すること無く、過ごしやすい。客層も8割シニアでゆったり時間が流れている。

( 37 さん)
口コミ投稿日:2018.2.25

20分毎にオートロウリュ有り、息苦しく無いのでゆっくりできる。発汗もできる。

口コミ投稿日:2018/02/25

深くて広い。

口コミ投稿日:2018/02/25
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292−2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
平日大人入館料 2,400円
土日祝日、年始、GW、お盆大人入館料 2,600円
”いったいいくらかかっているのか?これでもかと温浴要素を詰め込んだ溶岩サウナ!”
( タイタン潜水艦 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.2.12
最新の口コミコメント

さすが歴史ある温泉・有馬の施設です。これほどのものを作り上げたことに感動を覚えます。大観光地だけあって、混み合うのは避けられず、たまに入場規制がかかることもありますが、平日に休みを取ってでも行ってもらいたい。

( タイタン潜水艦 さん)
口コミ投稿日:2018.2.12

床面にゲルマニウム、壁面は溶岩と岩塩。中央に水晶。自動ロウリュは10分おきで、有馬温泉の銀泉を使用しているとのこと。良い意味でよくばり過ぎのサウナ!

口コミ投稿日:2018/02/12

名高い有馬温泉の銀泉を非加熱で水風呂に使用しているそうです。当然塩素臭さはなく、キリっと気持ちいい。

口コミ投稿日:2018/02/12
兵庫県神戸市中央区加納町3丁目4−15
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
ご休憩(入浴・サウナのみ) 1,000円
宿泊 3,800円
”神戸三宮界隈で第3のサウナ。水風呂は入れ替え自由。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.10
最新の口コミコメント

サウナ室は約6畳、水風呂は小さいですが行ってみればその良さがわかります。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.1.10

約6畳ほどの狭さですが両端に2段ありマットが敷いてあります。95度の室内は十分発汗できます。テレビあり。

口コミ投稿日:2018/01/11

3人入ればいっぱいになるような狭い水風呂ですが冷たさは体感で13度くらいかと。

口コミ投稿日:2018/01/11
未登録のサウナへの口コミ投稿はこちら

兵庫県の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など兵庫県の各路線からサウナを検索できます

兵庫県で人気のエリアのサウナを探す

その他のエリアからサウナを探す

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」